Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about こちカブ~こちらaukabucom投資情報室:How many episodes does こちカブ~こちらaukabucom投資情報室 have?The podcast currently has 1,339 episodes available.
December 15, 2017こちカブ2017.12.15河合~個人が動く相場へ金曜「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・投資ストラテジストの河合達憲さんです。「主要イベント通過で海外勢が休みに入る中、個人投資家主体の相場になる」と仰る河合さん。年内あと2週間のポイントや見通しを伺うほか、番組後半では過去最高益を更新する予想の銘柄の最新データを元に、物色のヒントをお話し頂きます。河合さんへのご質問もお待ちしています!お気軽にどうぞ(時間の都合上、全てをご紹介できるとは限りません)。...more19minPlay
December 14, 2017こちカブ2017.12.14山田~2部、マザーズは5連騰第2木曜日の「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。米FOMCのポイントやマーケットの反応を詳しく分析して頂くほか、来週以降の投資戦略などについて、鎌田記者とのクロストークでお送りします。山田さんへのご質問もお待ちしています!お気軽にどうぞ(時間の都合上、全てをご紹介できるとは限りません)。...more19minPlay
December 13, 2017こちカブ2017.12.13山田~JASDAQは4連騰水曜「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。前日の海外市場の動向や足元のマーケット分析に続き、「JASDAQは4連騰」と題してお送りします。山田さんへのご質問もお待ちしています!お気軽にどうぞ(時間の都合上、全てをご紹介できるとは限りません)。...more19minPlay
December 12, 2017こちカブ2017.12.12山田~高値更新火曜日「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。終値ベースで日経平均は11月7日以来約1ヶ月ぶりに年初来高値を更新しました。今週は重要スケジュールが目白押しですが、「FOMCは消化試合。それが終われば年内は終了」と仰る山田さん。国内の景気動向などはどう見ているのでしょうか?山田さんへのご質問もお待ちしています!お気軽にどうぞ(時間の都合上、全てをご紹介できるとは限りません)。...more19minPlay
December 11, 2017こちカブ2017.12.11和島~日本株のボラティリティは縮小か、それとも拡大か月曜日の「こちカブ」は、ラジオNIKKEI記者の和島英樹と岸田恵美子でお送りします。先週半ばまで売られた日本株ですが、週末にかけて値を戻し、行って来いとなりました。今週は内外で重要な金融イベントや指標の発表が相次ぎます。今日は「日本株のボラティリティは縮小か、それとも拡大か」と題し、和島記者がテクニカル分析を中心に、目先のポイントを解説します。今週もよろしくお願いします~。...more19minPlay
December 08, 2017こちカブ2017.12.8河合~あと3週間をどう闘うか金曜「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・投資ストラテジストの河合達憲さんです。本日のメジャーSQや米雇用統計をこなせば、年内あと3週間。日米欧の金融政策発表や米税制改革法案の行方など、まだ大きなイベントが控えていますが、市場の動きにどう対応していけばよいのでしょうか。河合さんへのご質問もお待ちしています!お気軽にどうぞ(時間の都合上、全てをご紹介できるとは限りません)。...more19minPlay
December 07, 2017こちカブ2017.12.7河合~今年最大の下げ幅の真意は?第1木曜日の「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・投資ストラテジストの河合達憲さんです。昨日の日経平均は445円安と今年最大の下げ幅になりました。「複合要因があるが、仕掛け的な売りが出たのだろう」と仰る河合さん。目先の展開をどう見ているのでしょうか。河合さんへのご質問もお待ちしています!お気軽にどうぞ(時間の都合上、全てをご紹介できるとは限りません)。...more19minPlay
December 06, 2017こちカブ2017.12.6山田~「ハイテク売り内需買い」は出遅れ物色の範疇水曜「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。米国と同様、日本でも半導体関連などハイテク株が先週から軟調に推移していますが、「銘柄入れ替えの一環。この流れで鉄鋼や電鉄が買われている」と仰る山田さん。いつまでこの傾向が続くのでしょうか。また、足元買われた銘柄は出遅れ物色一巡後、どうなるのでしょうか。山田さんへのご質問もお待ちしています!お気軽にどうぞ(時間の都合上、全てをご紹介できるとは限りません)。...more19minPlay
December 05, 2017こちカブ2017.12.5山田~今年もあと4週火曜日「こちカブ」コメンテーターは、カブドットコム証券・マーケットアナリストの山田勉さんです。米上院で税制改革法案が可決され、ドルが買われたわりに、昨日の日本株は冴えない展開でした。「メジャーSQを控えていることも要因の1つ」と仰る山田さん。12月の展開をどう見ているのでしょうか。山田さんへのご質問もお待ちしています!お気軽にどうぞ(時間の都合上、全てをご紹介できるとは限りません)。...more19minPlay
December 04, 2017こちカブ2017.12.4和島~日経平均、ボリンジャーバンドは抵抗ラインに月曜日の「こちカブ」は、ラジオNIKKEI記者の和島英樹と岸田恵美子でお送りします。日本株は上げ下げを繰り返しながら、先週末には日経平均先物が一時23000円を回復する場面がありました。今日は「日経平均、ボリンジャーバンドは抵抗ラインに」と題し、和島記者がテクニカル分析を中心に、目先のポイントを解説します。今週もよろしくお願いします~。...more19minPlay
FAQs about こちカブ~こちらaukabucom投資情報室:How many episodes does こちカブ~こちらaukabucom投資情報室 have?The podcast currently has 1,339 episodes available.