Intellectual Japanese

こどもホスピス Children Palliative Care Center


Listen Later


**Words**

・緩和(かんわ)痛みなどの苦痛を減らすこと alleviation palliative care緩和ケア

・開設(かいせつ)施設や組織を作り、運営を始めること established/set up

・小児がん(しょうにがん) 子どものがん cancer in child

・命を脅かす(いのちをおびやかす)命の危険になるようなこと life-threatening

・認知度(にんちど) 人々が知っている程度 recognition degree

・保育士(ほいくし)保育園などで子どもの面倒をみる人 children’s nurse


**Script**

重い病気の子どもたちが、緩和ケアなどを受けながら過ごす施設「こどもホスピス」が、横浜市に開設される予定です。

こどもホスピスは、小児がんなどの重い病気で命を脅かされている子どもたちが、緩和ケアなどを受けながら家族と過ごすことができる施設で、イギリスやドイツなどでは多く作られていますが、国内での認知度は低く、現在、大阪市に2か所あるだけです。

NPO法人によりますと、東日本のエリアで初めて建設されるということです。

施設は、ことし10月から一日に最大3組の親子を受け入れる予定です。

施設には看護師や保育士がいて、子どもたちは安心して勉強したり他の子どもと遊んだりできるほか、家族と一緒に宿泊することも可能だということです。

プロジェクトの人はは「子どもたちが家族と一緒に豊かな時間を過ごせる場所にしていきたい」と話していました。



Please give me your requests and opinions



Web: https://intellectualjapanese.org/

IG: shiho.intellectualjp

FB: @Intellectualjp

TW: Intellectual.Japanese

TL: inteljapanese

WeChat: intellJapanese

Weibo: 知的2日本語

Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCqRX54XwcjM3Hr1Oy8oPxMQ



Source: NHK, Unsplash; All footage is for illustration purpose



...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Intellectual JapaneseBy Shiho-Japanese coach

  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5

5

4 ratings