Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
5児の母で、幼児教育を専門とする大学教員であり、森のようちえんを主催するノリチェルさんに、1児の母・ノゾミが、子育てや保育のことをあれこれ聞いていく番組です。Keywords: 海外出産、海外子育て、シュタイナー教育、自由保育番組に対するご意見ご感想、子育てに関して聞いてみたいことなどがあればお気軽に!https://linktr.ee/kodominori... more
FAQs about コドモノミカタ:How many episodes does コドモノミカタ have?The podcast currently has 41 episodes available.
May 04, 2025#41 東京子ども図書館伊藤忠記念財団の助成金「すべての子どもたちに読書の喜びを」https://www.itc-zaidan.or.jp東京子ども図書館 https://www.tcl.or.jp外観はグリムの「雪白とばら紅」本との時間を大切にする様々な工夫子どもと本の向き合い方森のこども園20周年企画!素話・読み聞かせの講習会グリム「鉄のハンス」「おいしいおかゆ」『昔話は残酷か—グリム昔話をめぐって』 野村泫https://x.gd/Q6tWDY昔話年齢は8歳くらいまで...more44minPlay
April 17, 2025#40 ノリチェル反省する田中茂樹さんの著書『子どもを信じること』子どもを信じるってどういうこと?「何にだってなれるよ」ー期待が滲み出ていたかも?!日曜劇場『御上先生』 「そうだね」と受け止める私がエネルギッシュ?!...more32minPlay
December 27, 2024#39 おもちゃ屋さんに行かずに遊び道具を手に入れる子どもは見立ての天才保育のプログラムは少ない方がいい遊具を間引く遊び方が固定されていない自然素材布、枝、木見立て、工夫労力と時間と手間暇山から木を曳いてきた三重県の保育園子どもは遊びが仕事で仕事が遊び見立て遊びに付き合う親7ー9歳は「昔話年齢」グリムや日本昔ばなしに入り込める年齢それ以降は純粋に入り込めない7歳までは根っこを育てる根っこがしっかり育てば木も大きく育つ子どもの年齢に合わせてお話の長さを変える『鉄のハンス』こぐま社の子どもに語るシリーズボードゲーム・カードゲームわらべうた遊び勝ち負けの経験の積み重ね...more35minPlay
December 17, 2024#38 アドベントクランツとクリスマス準備ドイツのクリスマス/テーブルに置くリース/4本のキャンドルを順番に灯しながらクリスマスを待つ/12月5日はザンクトニコラウスの日/アドベントクランツの歌♪one little candle lighted on the wreath… /福井県若狭町の保育/森のおかあさんの手仕事/サンタさんのクリスマスプレゼント...more34minPlay
September 01, 2024#37 シュタイナー教育との出会いヴァルドルフ教育、Waldorf education, Waldorfpädagogikカナダの子どもは、プリスクール→キンダーガーデン→小学校キンダーガーデンは小学校0年生1月〜12月生まれが同じ学年として10月に入学カナダでシュタイナー教員養成課程に行こうと思ったらドイツに引っ越し...more17minPlay
June 18, 2024#36 こぐま社の「子どもに語る昔話」シリーズ読み聞かせ、語り聞かせは、絵本とは全然違う世界!/ノリチェルさんの素話『おしょうおかわり』/必要なものには出会える〜ノリチェルさんと「おはなしのろうそく」...more20minPlay
December 25, 2023#34 「おはなしおばさん」への道ドイツのシュタイナー学校では絵本より素話3、4、5歳のクラスおはなしの時間ろうそくを灯してお話の歌を歌う図書館でのおはなし会「おはなしおばさん」の特訓こぐま社子どもに語るシリーズhttps://www.kogumasha.co.jp/ec/product/category/126おはなしのろうそく松岡享子さん、石井桃子さんといった素話のパイオニアたちが立ち上げた東京子ども図書館によるお話集https://www.tcl.or.jp/%E5%87%BA%E7%89%88%E7%89%A9%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%9D%E3%81%8F/初めて語った素話は、グリムの『ホレおばさん』 なぜお話を語るのか...more28minPlay
September 05, 2023#32 ファンタジーに浸す”7歳までは夢の中”子どもをファンタジーの世界に浸らせる”サンタクロースの部屋をできるだけ広げてあげる”ドイツのシュタイナー学校では、現実のニュースから引き離すようにと指導あり日本はファンタジー大国?!妖怪と付喪神とミクロネシアのサマーキャンプ...more21minPlay
FAQs about コドモノミカタ:How many episodes does コドモノミカタ have?The podcast currently has 41 episodes available.