Share kokoの「今ここ」子育て術
Share to email
Share to Facebook
Share to X
By Koko Niwa
The podcast currently has 10 episodes available.
自己共感の効果を実感する最良の方法は、自己共感日記をつけること。またの名を、ジャーナリング。なんでやるの?その方法は?について、お話ししました。自分を知るとても良いツールでもあるので、ぜひみなさんもご一緒に!今回、小学館の月刊誌「幼稚園」との連動企画としては、最後のポッドキャストです。
子どものニーズについて、考えたことありますか?前回に引き続き、ニーズ探し、宝物探しの旅に出かけましょう。
NVCの真髄、それがニーズ。今回は、ニーズ探しの旅に出かけてみましょう。ニーズが分かると、子育てもさらに楽に楽しくなりますよ。
今回は、私の一人しゃべりでお届け。気持ちって考えたことある?気持ちって大事?「自分とつながる」ことや「子どもの気持ちを理解すること」にもつながる気持ちについて、気持ちがわかるように、そしてどんな気持ちも大事にすることができるよう、やってみよう。
新しいことにチャレンジすることに抵抗がある、幼稚園の息子さん。励ましたいけれど、プレッシャーをかけたくはないし、、、お母さんは、どんな声がけをしたらいいのでしょうか?
食事の時間になっても、本を読んだり遊んだりして、食卓になかなかつかない子どもに、どう対応したら良いのでしょう?お父さんからのご相談です。
我が子を助けたいからこそ、ついついアドバイスするなど解決策を提示してしまうもの。でもその前にやるべきことをkokoが解説します。
先月に続いてインタビューさせていただいた、新潟県のゆきこさん。「子どもがネット動画を見続けちゃう!」ことは解決していないものの、ちょっと意外な着地点に行き着いたことをシェアさせて下さいました。
子どもがネット動画に釘付けになってしまうこと、よくありますよね。新潟県のゆきこさんのお宅も、まさにそう!そんな時はちょっと落ち着いて、自分の感情を見つめるようにしてみましょう。
第1回目のテスト制作&記念すべき第一弾!男子二人(1歳と5歳)の子育て真っ最中、青森県のまなちゃん。NVCを実践し初めて半年経ったのち、効果や難しさを語ってくれました。
The podcast currently has 10 episodes available.