千幸(ちゆき)の幸せ漢方

コロナワクチンを接種する準備、漢方や栄養でどこまで対応できるか? 耳鳴りに良いつぼもご紹介しています。


Listen Later

コロナワクチンを接種して、抗体を作れるときの準備は何が必要かというと

たんぱく質、アミノ酸が体内にしっかりとあることが大切。

高齢者や胃腸が弱い人はなかなかたんぱく質の吸収ができないので、吸収の良いタンパクを食べるようにしてください。


ビタミンミネラルも必要です。ナッツとかかぼちゃ、ニンジンなど

海のもの、ホタルイカ、ココア、カツオの塩辛 カキ、からすみなど ミネラルが多いですよ。


胃腸の弱い方は基礎体力がないので、漢方で基礎体力をつけて準備をしましょう。


コロナ禍でストレスが多くなると耳が詰まったり耳鳴りがしたりすることが多くなります。

耳鼻科で異常があるかどうかをしっかりと見てもらいましょう。

原因が無い時には、首や肩の凝りが原因のことがりますので、あごの骨の関節をマッサージ

耳の付け根の下、下あごの付け根をぐるぐる回してください。

歯周病の人も耳のトラブルが多いですよ。


コロナに負けないように気を上げていきましょう。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

千幸(ちゆき)の幸せ漢方By Chiyukido