Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
茨城県石岡市で、農業や農的暮らしを中心にさまざまな「暮らしの実験」にいそしむ農場スタッフとその仲間が、日々気になることをワイワイ楽しくお喋りする番組、暮らしの実験室ラジオ局。「暮・実・ラ」で「くじらチャンネル」。●実験室ニュース(1週間のまとめ)●よりぬき週報(農場weeklyのオススメ記事の紹介)●いばっちの雑感コーナー(雑談コーナー)●ゆめこのアレが食べたい(レシピコーナー)の4コー... more
FAQs about くじらチャンネル(田舎暮らし,有機農業,SDGs):How many episodes does くじらチャンネル(田舎暮らし,有機農業,SDGs) have?The podcast currently has 951 episodes available.
May 02, 2025206-3/Z 肉イベント直前談義イベントが続く予定、作って食べるイベント、いつも良い感じになる、参加者に信頼がある、一緒にやる事を楽しむ人、イベントやると色んな人が来てくれる、子どもがいる状態、やっちゃんも子ども?、子どもどうするか問題、食べるイベントはハードル低め、食べ物を通して世界の見え方を更新する、人の料理を知れる【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/...more23minPlay
April 25, 2025#205-1/MS 主語・述語が無くても口角上げればOKなコミュニケーション術最後のオープニングコール、確かに無言男子、野菜の切り方、アウェーだと戸惑う、ゲストに話しかけようよ、裸で喋り出せるリーダー、話題の構造、123層、2層は記憶力か知識が重要、頓珍漢な失言は避けたい、何も話さなくても包まれる体験、口角上げとけばOK、主語も結論もない話/床下に9個のバルサン、姿が見えない方が怖い、GにM食をべて欲しい【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/...more27minPlay
April 25, 2025#205-2/Z パフェ論パフェよりクレープ、パフェよりアイス、パフェが好きなだけで褒めてもらえる、話を聞くのが上手い人、記憶力は致命的、誕生日にパフェ、自分作れるカスタムパフェ、パフェは宇宙、違う素材を同時に食べられる、「良いところに気づきましたね」、器が大事、逆三角錐、上層・中層・下層、上層は平原、中下層は掘り出す、アイスは必須、刺さってるやつ、生クリーム、コーンフレーク、抹茶アイスとあんこ、塩っぱいグラノーラ、パフェは甘すぎ、中層にムース、何を隣り合わせるか、バナナよりみかんの酸味、世界観の統一、生クリームの重要さ、ソフトクリーム、クレープは器、エクストリームクレープ、シュガーバター味、素材3つ縛り、思い出の吉祥寺パフェ【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/...more49minPlay
April 18, 2025#204-1/JN 野草天ぷらに舌鼓、タラノメは?ご注文の「ご」、丁寧語はいいじゃん、南インドカレーイベント5/24、つな図書名物カレー、群れない女は少数派、開拓地で天ぷらの野草摘み、タラノメ無くなってて、草苺スポット、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/...more25minPlay
April 18, 2025#204-2/MS 世に溢れる「みたいなもの」を探せ名前をつけると賢くなるGPT/牛乳に似た飲み物、チーズみたいなやつ、ビールみたいなやつ、資源の希少性、うなひじゃない蒲焼き、税制、手間の省略、社会の変化、代替ミート、模倣創作物、ホワイトチョコ、オリーブオイルみたいなやつ、こんにゃく麺、デザート豆腐、マスカルポーネみたいな豆腐、高くなるバージョン、ハンドとボディーは地続き、●●入りの不信、抹茶入り、乾麺のそばはほとんど小麦、鉄分入り、ポリフェノール、オカラ入り、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/...more28minPlay
April 18, 2025#204-3/YS 食事で地球と交信ご飯を食べながら考えること、地球とつながる、食事よりおしゃべり、美味しさを共感したいかどうか、飲み会のご飯は重要、男子は無言、味わうことが交信、「大根の味落ちたね」、コンビニ飯を味わうか、選ぶ時は悩む、シャケ脂の栄養素/【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/...more26minPlay
April 11, 2025#203-1/JN 壁を剥がして分かった50年前の材豚肉イベント5/4やります、壁を剥がして、下地の状態は良い、良い材使ってた、剥がした材の活用、開拓地のテーブル、アメリカの雨が降らない乾燥した地域の建築、軒先が短い、安全祈願の儀式【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/...more17minPlay
FAQs about くじらチャンネル(田舎暮らし,有機農業,SDGs):How many episodes does くじらチャンネル(田舎暮らし,有機農業,SDGs) have?The podcast currently has 951 episodes available.