歴史を学ぶ ときには 別なことも…

歴史〇✖ #272 from Radiotalk


Listen Later

2023年2月10日

#272

歴史とは、過去を振り返って、今に生かし、より良い明日を築く学問です。
選択することは人生の基本です。今日も〇✖を選択してみましょう。

問題

次の説明文は、正しいか間違っているか〇か✖で答えなさい。

鎌倉時代の武士の生活と言えば、館(やかた)やその周辺で、笠懸(かさがけ)や流鏑馬(やぶさめ)、相撲(すもう)などの武芸の訓練に励み、心身を鍛え、弓馬(きゅうば)の道、武士(もののふ)の道と呼ばれる名誉を重んじ、恥を嫌う武士らしい心構えが育った。そして、武士の家は、惣領(そうりょう)と言われる一族の長が中心となり、子、兄弟をまとめ、団結し、分割相続をしながら領地を守り、女子にも与えられた。したがって、当時、女性の地頭も多くみられた。

答えは、配信を聞いてね!

使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)
#歴史
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

歴史を学ぶ ときには 別なことも…By Mr.(ミスター)🇧🇷🇯🇵