2023年3月17日
#283
歴史とは、過去を振り返って、今に生かし、より良い明日を築く学問です。
選択することは人生の基本です。今日も〇✖を選択してみましょう。
問題
次の説明文は、正しいか間違っているか〇か✖で答えなさい。
源頼朝の死後、源頼朝の妻 北条政子の父である北条時政が幕府の実権を握って以来、日本では、執権政治が行われていた。そして、北条時宗が、執権となったのは、1268年のことである。フビライ・ハンといえば、朝鮮半島の高麗を従え、日本も従えようと使者をたびたび送っていた。
答えは、配信を聞いてね!
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)
#歴史