じゃないほうを考えるラジオ - NOT Talks

【LIGHT #767】ラジオとスナックの組み合わせの妙


Listen Later

3月8日に開催した公開収録を振り返りながら、ラジオとスナックという二つの「語りの場」が持つ力について考えました。ラジオは、リスナーとの見えないつながりが生まれる場所。一方でスナックは、リアルな場で誰かが話しかけてくれたり、ちょっとした対話が広がる空間。どちらも 「何気ない違和感や気づきを手放さずにいられる場所」 なんですよね。普段の生活では流してしまいがちな小さな違和感も、こういう場があることで語れるし、誰かが受け取ってくれる。

その積み重ねが、自分らしく生きるヒントになるんじゃないか?そんなことを改めて感じた回でした。あなたにとっての「語れる場」ってどこですか?ぜひ聴いて、一緒に考えてみてください!


◇新番組について&お便り募集⁠

https://forms.gle/nJsiruCX5qzq3dUV6⁠


▷ Weekdays [LIGHT TALK]

平日は毎朝7時に放送。スタンダードに対するモヤモヤに光をあて、あなたの心をやさしく照らします。

▷ Saturdays [DEEP DIVE]

毎週土曜日はボリュームアップして10時に放送。NOT SHIP FOUNDERの志摩彩香と長田英史のWパーソナリティで、リアルな悩みの背景や、社会の見えない構造に光を当てながら、あなたらしい答えを見つけるヒントをお届け!ポストスタンダードな"じゃないほうの教養番組"です✨

放送目安

LIGHT:月,水,金 7時〜

DEEP:土 10時〜

#ポストスタンダード運動

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

じゃないほうを考えるラジオ - NOT TalksBy NOT SHIP