じゃないほうを考えるラジオ - NOT Talks

【LIGHT #827】ここはどこ?令和をメタ認知してみよう


Listen Later

「今が正解」って、ほんとうにそうでしょうか?

今回は、令和の空気感をちょっと外から眺めてみよう、というテーマでお話ししました。


LINEの句読点が「怒ってるように見える」問題や、ブラック校則、価値観のアップデート…。“今の感覚”がすべて正しくて、“昔のやり方”が間違っている。そんな風潮が本当に正しいのかを掘り下げました。


時代の変化がとにかく速くなっている令和。けれど、そのスピードにのまれるのではなく、「この空気感、いつから始まったんだろう?」と一歩引いて見てみることで、世代の分断や不毛な対立を減らせるかもしれません。


価値観の違いや世代ギャップにモヤモヤしたことのある方に、きっとヒントになるはずです。ぜひ聴いてみてください!


◇じゃないほうのnote

https://not.sc


◇お便り・お悩みはこちら⁠

https://forms.gle/nJsiruCX5qzq3dUV6


▷ Weekdays [LIGHT TALK]

平日は毎朝7時に放送。スタンダードに対するモヤモヤに光をあて、あなたの心をやさしく照らします。


▷ Saturdays [DEEP DIVE]

毎週土曜日はボリュームアップして10時に放送。NOT SHIP FOUNDERの志摩彩香と長田英史のWパーソナリティで、リアルな悩みの背景や、社会の見えない構造に光を当てながら、あなたらしい答えを見つけるヒントをお届け!ポストスタンダードな"じゃないほうの教養番組"です✨


放送目安

LIGHT:月,水,金 7時〜

DEEP:土 10時〜

#ポストスタンダード運動

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

じゃないほうを考えるラジオ - NOT TalksBy NOT SHIP