Mocha(モカ)

LINE証券の特徴や手数料は?他のスマホ証券と比べた魅力をプロが解説


Listen Later

「LINE証券の特徴や手数料は?他のスマホ証券と比べた魅力をプロが解説」 「LINE証券の7つの特徴をまとめて紹介」。LINE証券は、LINE Financialと野村ホールディングス(証券会社最大手の野村證券の親会社)が共同で設立した証券会社です。LINE証券は、2019年のサービス開始から約1年半で50万口座もの口座開設があった、勢いのある証券会社です。。。そんなLINE証券の特徴をまとめて紹介します。。。●LINE証券の特徴①:LINEのアプリから投資できる。LINE証券は、スマホにLINEのアプリが入っていれば、他のアプリを使うことなく投資ができます。LINEの「ウォレット」にある「証券」をタップすると、すぐにLINE証券のサービスにアクセスできます。。。●LINE証券の特徴②:LINEポイントが投資に使える。LINE証券では、LINEポイントを1ポイント=1円でLINE証券に入金して、株や投資信託の売買代金にあてることができます。。。●LINE証券の特徴③:「いちかぶ」で1株から投資できる。LINE証券では、「いちかぶ」というサービスで単元未満株を売買できます。いちかぶでは1000銘柄以上を1株から売買できるようになっています。通常、株は100株単位で売買するため、最低投資金額が数万円〜数十万円と高額になってしまいますが、1株であれば投資金額も100分の1。数百円〜数千円で投資できるというわけです。これならば、毎月のお小遣いからでも簡単に出せますね。。。。。●LINE証券の特徴④:投資信託が100円から購入できる。LINE証券では、30本の投資信託を購入できます。LINE証券の投資信託は最低100円から投資可能。毎月1000円から自動で投資する「つみたて投資」もできます。LINE証券の投資信託は買うときにかかる販売手数料がすべて無料(ノーロード)ですので、余計なコストを省いて投資ができます。。。●LINE証券の特徴⑤:時間外でも取引できる。LINE証券では、東京証券取引所の時間外でもリアルタイムで取引ができます。東京証券取引所の取引時間は平日の9時〜11時30分・12時30分〜15時ですが、LINE証券の場合は以下のようになっています。。。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Mocha(モカ)By 株式会社Money&You