GCP House

LLMの社会実装、可能性と課題 〜⽇本プロンプトエンジニアリング協会黒柳氏×野本〜


Listen Later

データサイエンティストでありながら、⽇本プロンプトエンジニアリング協会を立ち上げ、LLMを駆使した企業のサポートを行っている黒柳氏をお招きし、LLMの社会実装の可能性について、弊社野本がお話を伺います。


■概要

・黒柳氏紹介

・大手企業がLLMで解こうとしている課題とは?〜従業員の生産性の向上/コールセンターの満足度向上/データのマネタイズ等〜

・EmbeddingとFinetuningの違い、どう使い分けるか
・LLMビジネスのキモは、オリジナルデータの”チャンク分け”
・LLMの可能性


■スピーカー

・黒柳茂

株式会社リム 代表取締役。データサイエンティスト。
早稲⽥⼤学理⼯学部卒業後、⽇本マイクロソフト株式会社、
フェイスブックジャパンなどを経て現職。
データ分析、機械学習モデル構築、データプロダクト開発に従事。趣味:サウナ

▼⽇本プロンプトエンジニアリング協会

https://prompt.or.jp/#about

▼note

https://note.com/rim_inc/


・野本遼平⁠⁠⁠ twitter@@nmtryh

弁護士として、スタートアップのビジネススキーム策定・提携交渉・資金調達等の支援に携わったのち、2015年にKDDIグループのSupershipホールディングスに入社。同社の経営戦略室長・子会社役員として、BizDev、戦略提携、M&A、政策企画について、戦略立案から実行・PMIまでを統括。2019年4月、グロービス・キャピタル・パートナーズ入社。
慶応義塾大学法学部卒、東京大学法科大学院修了。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

GCP HouseBy Globis Capital Partners