Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
子連れで実現!移住の夢を最速で叶えよう!移住が大好きでラスベガス、フロリダと日本の海外3拠点生活経験。▶︎ディープなアメリカ情報を発信▶付き添いママが最高に楽しむ親子留学▶︎フリーランス歴20年+... more
FAQs about Mai | 子連れアメリカ生活とプチ海外移住:How many episodes does Mai | 子連れアメリカ生活とプチ海外移住 have?The podcast currently has 2 episodes available.
November 01, 2023アメリカ生活 置き配泥棒からの復活荷物が盗まれた話 置き配泥棒からの復活アメリカに住んでる人が一度は経験する事件。それは、“配達されたはずの荷物がない”追跡ではDeliveredになってるのに、荷物がない...???その理由は、主に2つ。「置き配泥棒」か「違う家に配達される」私はパソコン1台あればできる仕事、アメリカのアパレルを日本人に販売。をしてるので、普通の家庭より扱う荷物量が多く、ありとあらゆる荷物がない!を経験してます(笑)先日は私の荷物の受取/発送をお願いしてる外注さん宅で置き配泥棒にあい、洋服10着以上、値段にしたら10万以上をゴッソリ持っていかれました...ここで2,3点確認すると、アメリカの一軒家には置き配ケースはない。治安が悪い場所にあるアパートでは共同ロッカールームに配達される。一軒家と治安が良い場所のアパートは置き配がスタンダード。でも、幸いにも置き配泥棒にあったときの責任は通常発送元のショップにあるんです。たまにショップのShippingのページに商品が紛失しても免責って厳しい文言がある場合があります。そして、今回の置き配紛失にこのショップの商品が7万円くらい含まれてたんです(泣)あとの紛失の3ショップほどは荷物を受け取ってないと伝えたら、すぐに返金してくれました!問題はこの返金を拒否するショップ...シワの少ない脳みそをフル回転した結果、カスタマーサービスに下記のeメールしてみました。「今までこんなに購入して、荷物がなくなってからは宛先を違う住所にして購入継続、お願いだからギフトカードくれない?」そしたら、なんとーーーーーー!紛失分のギフトカードもらえました❤又、友達は最近、荷物を「違う家に配達される」を経験。こちらはルルレモンに言ったらすぐに返金になりました。誤配達をした配送会社に言っても時間の無駄。大事なのは購入元のショップに伝えること。本当、アメリカは言ったもん勝ち!みなさんも、この例を参考に荷物紛失が免責のショップでも諦めないでください。\Mai |アメリカ生活 xプチ海外移住/@mai_lyfe_style◆発信内容親子留学アメリカ生活子連れ海外海外子育てプチ海外移住◆ 💡LINE登録プレゼント子連れでも安心なアメリカの渡り方📹サマーキャンプのみつけ方📹ママが楽しめる親子留学の30分Zoom無料相談@mai_lyfe_style のリンクからLINE登録して、プレゼント と送ってください。#アメリカ盗難#置き配泥棒#アメリカ生活#親子留学#付き添いママ #子連れ海外移住#子連れアメリカ生活#海外育児...more10minPlay
October 18, 2023アメリカで銃撃戦に巻き込まれました...アメリカならではの体験は?と聞かれたら、真っ先に銃撃戦に巻き込まれたこと、答える気がします(笑)アメリカに来てからも日本のように平和ボケで過ごしていた私ですが、銃撃戦を生き延びて日々の生活の用心度がかなりアップしました。今後、子連れでアメリカ生活を送る上で、ここで経験しておいてよかったと思えます。\プチ海外移住から海外3拠点生活インスタ/@mai_lyfe_style...more14minPlay
FAQs about Mai | 子連れアメリカ生活とプチ海外移住:How many episodes does Mai | 子連れアメリカ生活とプチ海外移住 have?The podcast currently has 2 episodes available.