けそとノビオのやまんばラジオ

漫画『これ描いて死ね』を語る


Listen Later

【Episodio42】今回は漫画『これ描いて死ね』について、徒然なるままに語らいます。

※※ 回の後半は、多めにネタバレを含みますのでご注意ください ※※


「これ描いて死ね、なんて思ったりすんなよ」という話/漫画が打ち切りになっても人生は続く/ 漫画にとって読む人だって大事/『まんが道』から消されている女性のこと/商業だけが漫画の世界じゃない/凡人であるという幸福


===

『これ描いて死ね』(2021年~、日本)


【ざっくり内容&漫画のみどころ】

東京都の島しょ・伊豆王島に住む高校生・安海相は、漫画『ロボ太とポコ太』を通じて友達を作る方法を学んだことから、漫画に対して並々ならぬ思いを持っている。

ある出来事をきっかけにコミティアの会場に足を踏み入れた彼女は、今まで「読むもの」だと考えていた 漫画が「自分も描けるかもしれないもの」だと気づき、創作を始めることを決意するが…。


鮮やかな色使いが楽しいカラーページや、ゲームブックのような遊びが感じられるコマ割りにも注目。


作者はとよ田みのる。

===

※ラジオ内で触れた作品等について、けそがブログで補足する可能性があります。

https://queso-samba.hatenablog.com/


もしこの配信が気に入って、もっと続けてほしいと思ってくれた方がいたら、OFUSEというサービスのファンレター機能を使って応援してもらえると、とても助かります。(無理はしないでくださいね!) https://ofuse.me/quesoynovio


BGM by OtoLogic(CC BY 4.0) https://otologic.jp

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

けそとノビオのやまんばラジオBy けそ&ノビオ