記念すべきゲスト1人目は、株式会社レア共同代表・大本綾さん!
高校・大学・社会人と留学を経験。
世界を代表するデンマークのデザインスクール「KAOS PILOT」初の日本人留学生。
卒業後、日本で会社を立ち上げ、デザインシンキングの普及や組織開発に携わっています。
前編では、
・なぜ留学することに?実際に留学してどうだったのか?
・会社を辞めて社会人留学、その決断はどんなものだったのか?
大本さんが世界とつながったきっかけについてです!
【大本綾さん プロフィール】
株式会社レア(https://www.laere.jp/)共同代表。
高校、大学でカナダとアメリカに2年留学。大学卒業後、WPPグループの広告会社であるグレイワールドワイドで、大手消費材メーカーのブランド戦略、コミュニケーション開発に携わる。
その後、デンマークのビジネスデザインスクール、KAOSPILOTに初の日本人留学生として受け入れられ、2015年6月に卒業。留学中は起業家精神とクリエイティブ・リーダーシップを中心に学び、デンマーク、イギリス、南アフリカ、日本において社会や組織開発のプロジェクトに携わる。
ダイヤモンド・書籍オンラインの連載記事『幸福大国デンマークのデザイン思考』の著者。ベルリン日独センター主催「第15回日独ヤングリーダーズフォーラム」日本側代表メンバーに2020年に選出。バーに2020年に選出。