前回に引き続きシネマカフェ「ムビダム」代表の高橋さんをお迎えしてのゲストトーク!今回はせっかくですので高橋さんから映画トークをしていただきます。用意していただいたテーマは「温故知新」映画から感じる「温故知新」とは一体どんな内容なのでしょうか。ぜひお楽しみください!トークトピックス :『サウンドオブミュージック』との出会い/映画街に通った少年時代/世の中の美しさを語る『サウンドオブミュージック』/『サウンドオブミュージック』の好きなところ/実は2回目の映画化だった/映画の中にある「夢」を追いかけたい/どんなところに惹かれた?/コナン、1秒もみたことない問題『名探偵コナン 黒鉄の魚影』のすごいところ/推理モノとサスペンスモノのマンネリ・季節を決めた公開に感じる『男はつらいよ』/『007サンダーボール作戦』と似てる?むしろもっと面白い?/冒頭でめちゃくちゃ説明してくれます/映画の流行/一番の娯楽としての50年代映画、テレビの隆盛と映画の衰退/80年代を作ったスピルバーグとルーカス/ SFを形作った70~80年代/夢のタッグで作られた『レイダース 失われたアーク』/同じ主人公を40年以上演じ続けるすごさ/『インディジョーンズ 運命のダイヤル』は「歴史を見る」映画だ/論する必要なんてない/未来の子供達から羨ましがられる体験になる?/歴史に触れられた『スターウォーズ』の新作/みんな、映画館に行ってくれ/「時代の風」を感じて欲しい/劇場を選んで観に行ってみよう/音楽の楽しみ方とのリンク/全国各地で観れることのよろこび/みんな、ムビダムに行こう ムビダム公式インスタグラム:https://www.instagram.com/moviedom1201/