瞑想・朗読

「瞑想とは」を説く名言 Pema Chodron 無意識の制限に気づき自分自身の良さを深く知る


Listen Later

チベット仏教の尼僧であるPema Chodron(ペマ チョドロン)氏の、瞑想についての教えより:
瞑想とは、私たち自身のもつ基本的な良さを信頼し、
ありとあらゆる知恵は、
私たちがすでに持っているもののなかに
存在することを認識するプロセスです。
私たちは、自分を改善したり、変えたり、
何かを取り除こうとしたりするのではなく、
自分自身であって、自分自身で行うことに、
より深く気づきながら人生を送ることができます。
大切なのは、もっと探求心を持ち、より好奇心を高めて、
自分自身について もっと注意深くあることです。
================================
私たちを度々、辛い気分に陥らせる無意識の思い込み。
瞑想の練習を通して自分自身への気づきを深めることで、
心に刺さった矢に対処する力は自分にあるのだと教えられるメッセージです
・・・
今回の名言の英語原文
"Meditation is a process of lightening up, of trusting the basic goodness of what we have and who we are, and of realizing that any wisdom that exists, exists in what we already have. We can lead our life so as to become more awake to who we are and what we’re doing rather than trying to improve or change or get rid of who we are or what we’re doing. The key is to wake up, to become more alert, more inquisitive and curious about ourselves. Pema Chodron"
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

瞑想・朗読By Yuri