Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ミレ二アルの流儀とは、国際機関で働く会計士のアポロと、ベンチャー企業CFOのロッキーによる、人生をシャレ乙に生きるためにはどうしたら良いかを考える番組です。バブル崩壊や終身雇用の終焉等、前例のない激動の時代を過ごした80年代生まれのミレ二アル世代の視点から、面白おかしく、たまにはちょっと役に立つ人生の楽しみ方を、提供していきたいと思います。https://millennialsstyle.net... more
FAQs about ミレニアルの流儀:How many episodes does ミレニアルの流儀 have?The podcast currently has 79 episodes available.
July 05, 2021ミレニアルの流儀 第18回 音楽の楽しみ方について ~音源編~時代とともに音楽の聴き方や音源も変化してきましたが、音楽を楽しむには音源にも注目してみるとよいかもしれないということで、音楽好き......more24minPlay
June 28, 2021ミレニアルの流儀 第17回 歴史ってぶっちゃけ何の役に立つの?!学生時代歴史が好きだったロッキーと嫌いだったアポロが大人になった今改めて歴史を勉強する意味を考えます。大人になってわかる歴史を学......more25minPlay
June 21, 2021ミレニアルの流儀 第16回 海外と日本の学生と話して考えた日本にはないもの人事の一環で日本や海外の大学生と話す機会があったロッキーが漠然と感じた海外大学に行っている学生と日本の学生の違いを、アポロが海外......more26minPlay
June 13, 2021ミレニアルの流儀 第15回 機械式時計の魅力 何故ロマンなのかロッキーの影響で機械式時計を好きになったアポロ。なぜ二人が機械式時計に魅了されるようになったのか。機械式時計の何がすごいのか。今......more22minPlay
June 07, 2021ミレニアルの流儀 第14回 株式会社をちゃんと知っていますか?新聞やニュースで見ない日はない「株式会社」って本当にちゃんと知っているひとは結構少ないのではないでしょうか。公認会計士試験を通り......more27minPlay
May 31, 2021ミレニアルの流儀 第13回 話題のNFTを買ってみたミレニアル世代では2,30年前では考えられなかった、所有の概念が広がっています。デジタル化で無限に複製や配給が出来たり、シェアリ......more29minPlay
May 24, 2021ミレニアルの流儀 第12回 お金の使い方 自分の欲求・価値観に向き合うコロナ禍で働き方が変わる中、お金の使い方も大きく変わったと思いますが、ミレニアル世代が人生を豊かにするお金の使い方とは何なのか、......more23minPlay
May 10, 2021ミレニアルの流儀 第11回 北欧家具と北欧今回は、在宅勤務の話から北欧家具の話になり、アポロの北欧体験からリアルな北欧を掘り下げてみました。日本からは遠くてなんとなくのイ......more24minPlay
May 03, 2021ミレニアルの流儀 第10回?! ゲーミングPCとゲームの世界記念すべき第10回目!は私たちの勘違い。幻の9回目は追々やることにして、今回はファミコンネイティブ世代からみたゲーミングPCやそ......more27minPlay
May 01, 2021ミレニアルの流儀 第9回 お金の増やし方 株式投資貯金が悪いとは言いませんが、なぜミレニアル世代には投資が必要なのかを会計専門家のロッキーとアポロの実際の経験を通じて考える回です......more26minPlay
FAQs about ミレニアルの流儀:How many episodes does ミレニアルの流儀 have?The podcast currently has 79 episodes available.