
Sign up to save your podcasts
Or
**Words**
・ひっ迫(ひっぱく)ゆとりがない状態 tight/stringent
・高騰(こうとう)価格などが急激に上がること steep rise
・先物(さきもの) 決められた日に、決められた価格で売買することを決める取り引き futures
・過剰な(かじょうな)物事が異常に多いこと excess
・買い付け(かいつけ)仕事上で材料や製品を買うこと buying
・不透明(ふとうめい)はっきりしないこと uncertainness
**Script**
住宅用の木材は需給がひっ迫し、価格が高騰していて、必要な木材を確保できないケースも出ています。
住宅用の木材は、アメリカ産が多く使われてきましたが、新型コロナウイルスの影響でアメリカで郊外に住宅を建てる需要が拡大しており、需給がひっ迫しています。アメリカ シカゴの取引所では、木材の先物価格がこの1年で4倍以上に高騰しています。
国内の住宅メーカーの間で国産の木材に切り替える動きが広がるのに伴って、国産材の価格も上昇し、必要な木材を確保できないケースも出ています。
林野庁は木材加工や住宅メーカーの業界団体などに、必要以上の木材の買い付けを控え、過剰な在庫を抱えないよう要請したことを説明しました。
林野庁は国産材の増産や利用を促す取り組みを進めていますが、林業関係者からは需給状況が落ち着けば、国内産の需要が落ち込むことへの懸念も根強く、増産の動きがどこまで広がるかは不透明な状況です。
Please give me your requests and opinions
Web: https://intellectualjapanese.org/
IG: shiho.intellectualjp
FB: @Intellectualjp
TW: Intellectual.Japanese
TL: inteljapanese
WeChat: intellJapanese
Weibo: 知的2日本語
Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCqRX54XwcjM3Hr1Oy8oPxMQ
Source: NHK, Unsplash; All footage is for illustration purpose
5
44 ratings
**Words**
・ひっ迫(ひっぱく)ゆとりがない状態 tight/stringent
・高騰(こうとう)価格などが急激に上がること steep rise
・先物(さきもの) 決められた日に、決められた価格で売買することを決める取り引き futures
・過剰な(かじょうな)物事が異常に多いこと excess
・買い付け(かいつけ)仕事上で材料や製品を買うこと buying
・不透明(ふとうめい)はっきりしないこと uncertainness
**Script**
住宅用の木材は需給がひっ迫し、価格が高騰していて、必要な木材を確保できないケースも出ています。
住宅用の木材は、アメリカ産が多く使われてきましたが、新型コロナウイルスの影響でアメリカで郊外に住宅を建てる需要が拡大しており、需給がひっ迫しています。アメリカ シカゴの取引所では、木材の先物価格がこの1年で4倍以上に高騰しています。
国内の住宅メーカーの間で国産の木材に切り替える動きが広がるのに伴って、国産材の価格も上昇し、必要な木材を確保できないケースも出ています。
林野庁は木材加工や住宅メーカーの業界団体などに、必要以上の木材の買い付けを控え、過剰な在庫を抱えないよう要請したことを説明しました。
林野庁は国産材の増産や利用を促す取り組みを進めていますが、林業関係者からは需給状況が落ち着けば、国内産の需要が落ち込むことへの懸念も根強く、増産の動きがどこまで広がるかは不透明な状況です。
Please give me your requests and opinions
Web: https://intellectualjapanese.org/
IG: shiho.intellectualjp
FB: @Intellectualjp
TW: Intellectual.Japanese
TL: inteljapanese
WeChat: intellJapanese
Weibo: 知的2日本語
Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCqRX54XwcjM3Hr1Oy8oPxMQ
Source: NHK, Unsplash; All footage is for illustration purpose