Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
沖縄県の臨床研修病院、南部医療センター・こども医療センターの研修管理委員長と副委員長が、毎日研修医と関わりながら、また医学生との採用面接を行いながら考えていること、教育について、働き方改革についてなど、普段なかなか話することのないマジメな話を、ポップに楽しく話しています。自分たちのキャリアを振り返ってマッチングの話をしたり、これからの将来について話をしたり。研修センターと、沖縄県立南部医療センター... more
FAQs about 南部医療センター 研修センターラジオ:How many episodes does 南部医療センター 研修センターラジオ have?The podcast currently has 73 episodes available.
February 07, 20252025.2.8 #40 医師国家試験直前!2年目研修医との最終面談も進んでいます2/8はいよいよ医師国家試験です/体調、寒さ、雪などに気をつけて行ってきてください/問題に「ダイブ」する/脳の特性というか、優位な感覚が違うとどのように問題にアプローチするかが異なるのだと思います/2年生との面談、初期2年間をどのように過ごせたのか、研修センターにとっても大事な情報です/ますますプログラムが進化していけるように/...more25minPlay
February 01, 20252025.2.1 #39 ①当直とか医師の勤務体制について ②最近の若者は…問題はどの業界も悩んでいるようです。指導側もアップデートが必要なのかなと思っています。金曜日のお昼に収録です/最近は当直明けに収録です.../当直とか当直明けとか、体調を維持するのが難しいです/歳のせいかな.../後期研修(専攻医)プログラムに残ってくれる先生、新しく外から来てくださる先生も決まりうれしいですね!/ますます専攻医のプログラムが充実するように私たちも頑張ります!...more23minPlay
January 24, 20252025.1.25 #38 初期研修が終わるとどういう進路になるのでしょう?この時期に3年目以降の進路が決まります。安心の2人会/タイトルコールが.../最近何してましたか?意外と私たちも忙しいです/問題を解決したい、今の状況を少しずつでも良くしたい、とかいう真面目な話/公共の利益のため/後期研修プログラムが1/22に応募締め切りになりました/来年度、6名の当院の研修医に加えて、合計10名が後期研修プログラムに来てくださることになりました!/いよいよ医師国家試験、みんながんばって。...more28minPlay
January 19, 20252025.1.19 #37 センター試験の週末ですね、医師国家試験の合格祈願に行ってきました。ついついまだセンター試験と呼んでしまうのですが、受験シーズン本番ですね/医師国家試験も迫ってきました/合格祈願に行ってきました/お守りを16個依頼する人は、なかなか珍しいようです/土屋先生とスケジュールが合わず、1人自宅で撮りましたが.../1人回が今後もあるのかどうかは、不明です。手応えはない...more20minPlay
January 10, 20252025.1.10#36 あけましておめでとうございます。新年初回!医師国家試験まであと1ヶ月。国家試験の思い出など。2人とももうだいぶ前ですが...2025年あけましておめでとうございます!いよいよ医師国家試験まであと1ヶ月をきりました。/研修医たちも卒業と進級迫っています。/院長先生にこのラジオに出てもらいたいなぁ、という話/今年の抱負について...more20minPlay
December 27, 20242024.12.28 #36 2024年最終回、ありがとうございました。あっという間の一年を少し振り返ります2024年の振り返り。あっという間の一年でした/土屋先生は救急センターの副センター長になりました/私たちは中堅なので、仕事で果たす役割も変わりつつあります/プレイヤーとして、マネージャーとして、どのように仕事と関わるか/先輩や後輩との関わり方も、年々変わるようです/それぞれの来年度に向けた目標など/半年間、このラジオを続けられて良かったです/なんとかこんな感じで続けますので、どうぞ来年もお付き合いください/良いお年を...more29minPlay
December 23, 20242024.12.23 #35 ひと足お先におりがみツリー点灯式と病棟のこどもたちとのお楽しみ会が開催されました。病院忘年会も数年ぶりに開催されました!師走だけに慌ただしいです。忘年会、ツリー点灯式、災害や感染の訓練なども行われています。研修センターでは12月誕生日会も行われました。このラジオは年内最終がいつになるかまだ決まっていませんが、2024年も最後までお楽しみください!...more25minPlay
December 11, 20242024.12.11 #34 初期研修医のプログラム責任者の講習会に行ってきました。おりがみツリーも完成しました!点灯式は12/18です!沖縄も寒くなってきましたので、長袖シーズンです/東京に出張してきました/初期研修医のプラグラムをより良いものにするために、教育のことについて学んできました/5年ぶりの実地開催だったそうで、色々な施設の先生方と関われて、一緒にいろいろな課題について共有しました/非常に刺激的で楽しかったです(長かったけど...)/12/7におりがみツリーの組み立てが完成しました!/いろんな職種の方や、職員さんのこどもなどもお手伝いに来てくれて、無事にツリーが完成しました/点灯式は12/18です、お楽しみに!...more36minPlay
December 04, 20242024.12.4 #33 卒業したレジデントと再会したり、来年度からの新レジデントのみなさんと顔合わせしました。意外なところで、ラジオ聴いてます!と声をかけていただきました/専攻医の結婚式に参列させていただきました/卒業したレジデントたちもお祝いに来ていて、久しぶりに顔を見ることができました/来年度の新レジデントたちとオンラインで顔合わせしました/国家試験頑張ってください/ 私たちも病院ではちょうど、ど真ん中の年代です/中堅?ベテラン?おじさん?どういう一人称が良いのでしょうか?/メンターからの金言「今が1番時間がある」/土屋父からの金言「仕事の依頼があれば、全て受けなさい」...more29minPlay
November 28, 20242024.11.28 #32 県立八重山病院への出張と、誕生日を迎えました。八重山病院への小児科応援に行ってきました。石垣島で誕生日を迎え、40歳になりました/長崎でのDMAT地域プロック訓練について/他院の研修管理委員長になられる先生との交流がありました/研修医は研修センターなどを通して病院の雰囲気を感じ取ることもあるようです/誕生日という節目でしたので、新たな目標を宣言してみました。(土屋先生の目標もお伺いしました)...more31minPlay
FAQs about 南部医療センター 研修センターラジオ:How many episodes does 南部医療センター 研修センターラジオ have?The podcast currently has 73 episodes available.