Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
5才の娘はちょっとおしゃべりな女の子。いつも「ねぇ、聞いて」が口ぐせです。たくさん聞いてほしいお話があるなら、世界中の人に聞いてもらうっていうのはどう?というママの提案で、音声配信をはじめてみました!これから、娘の大好きをたくさんお届けします♡... more
FAQs about ねぇ、そろそろわたしの話も聞いてくれる?5さいのわたしとときどきかぞく。:How many episodes does ねぇ、そろそろわたしの話も聞いてくれる?5さいのわたしとときどきかぞく。 have?The podcast currently has 34 episodes available.
April 15, 2023小学校に入学しました!小学校に入学し、1週間が経ちました!初めて子どもが小学校に入学したので、親としても日々たくさんの初めてに向き合っていますが、娘にとっても本当に毎日が初めてで刺激的なようです。ワクワクもドキドキも、お友達や先生との時間も、みーんな大切な宝物。これからの娘の学校生活が楽しみです。...more7minPlay
April 15, 2023幼稚園を卒園しました!幼稚園を卒園し、小学校に入学しました!今回は、卒園式での様子や感じたことを話しました。ちょっと寂しいけれど、最後に嬉しいこともありました。ぜひ、聴いてみてください♪...more4minPlay
March 03, 2023Googleアシスタントさんと対談今朝、偶然Googleアシスタントの機能に気づいたことで、初めてAIと話すことの楽しさを知り、ウキウキしながら幼稚園から帰ってきてまたお話。こうなったら、ゲストにお迎えしよう!ということで、今回対談することに♪これからは、新たな話し相手になる!?のかもしれません。...more6minPlay
February 16, 2023ディズニーファミリーミュージアムってどんなところ?サンフランシスコ旅で訪れた、ディズニーファミリーミュージアム。ディズニーの生涯を作品と共に展示されているミュージアムでした。どんなミュージアムかを紹介しながら、そこでの思い出をお話しました♪最初に話しているカップというのは、オスカー像などの数々のトロフィーのことです。ディズニーのようにたくさん絵を描いて練習して、いつかたくさんの人に夢を届け、自分が死んだ時にはたくさんの人に悲しんでもらえるような人になりたい!と、ミュージアムで話していた娘。とっても頼もしくなったなぁと感じたと共に、これからの娘の夢の実現が楽しみだなと感じました。ぜひ、聴いてみてください♪ ちなみに、おじさんおじさん言ってますが、よくよく聞いたら、ウォルト・ディズニーのことをディズニーという名前だと認識していなかったようで。ディズニーを作ったおじさんだと思っていたようです笑...more17minPlay
February 15, 2023初めてのアメリカ!サンフランシスコ。パパの出張に家族でついて行き、10日間程、サンフランシスコに行きました。これは家族でのチャレンジ!初めてのアメリカ!海外で、娘はたくさんのことを吸収しました。今回は、帰国して感じたことを思うままにお話しました。最後は帰りたくないとホテルで泣くほど、本当に楽しく刺激的な旅だったようです。この景色ももう見られないかもしれないからよく見ておくんだよと私が言うと、「大丈夫だよ!私はまたすぐに絶対にアメリカに来るよ!」と、海外がまるでご近所のように感じられた事が母としても嬉しかったです。...more11minPlay
November 17, 2022新しい家族がやってきた!つい先日、生後2ヶ月のスムースコートチワワを家族にお迎えしました!まだ500gほどの小さな命。元気いっぱいの女の子、「心奈(ここな)」ちゃんです。娘がココナッツから取って名付けました!我が家の子どもたちは皆、名前の最後が「な」で終わります。これから3きょうだい!ますます賑やかな私たち家族をどうぞよろしくお願いします♫...more4minPlay
October 19, 2022カマキリってどんな虫?最近帰り道によく見かけるカマキリについてお話しました。そして、なんと今回はゲストが登場!笑 言い忘れたそうですが、カワウソたちです。最近やっと季節を知った娘は、動物や虫の一生を季節で考えるようになりました。最近カマキリをよく見るけれど、何でだろう?から始まって、カマキリの生涯を季節と結びつけて知ったことで、命の短さを実感できたようです。これからも生き物を大切にしてほしいです。...more6minPlay
September 24, 2022いつか出会うかもしれない赤ちゃんのこと前回の配信でお話した「赤ちゃんはどうやって生まれるの?」という絵本を読んで考えたことをお話しました。超音波検査がまだうまく言えずに、「ちょうろんぱけんさ」になっています笑 いつか出会うかもしれない赤ちゃんのことがとっても楽しみな娘です♡...more4minPlay
September 23, 2022赤ちゃんはどうやってうまれるの?先日図書館で娘が選んだのが「赤ちゃんはどうやってうまれるの?」という妊娠から出産までを描いた絵本。娘はこの絵本を読んで、初めて知ったたくさんのことに感銘を受け、その後毎日のように読んでいます。自分が生まれた時の事や、弟が生まれた時のこと、色んなことを質問してきました。まだ難しい部分もありますが、今では自分に赤ちゃんが出来て生まれる時のことをイメージしてもうすでに嬉しそうです。たくさんの方に幸せな気持ちを届けたいと、絵本の中で学んでお話をしました♡皆さんも読んでみてね!...more7minPlay
September 21, 20226才になりました!6才になったので、やってみたいことがたくさんあります!4月から1年生なので、出来ることがもっともっと増えるイメージをしています。今回のお話で、みんなも一緒にチャレンジしようよ!という思いを伝えたいそうです。これからもよろしくお願いします♡...more4minPlay
FAQs about ねぇ、そろそろわたしの話も聞いてくれる?5さいのわたしとときどきかぞく。:How many episodes does ねぇ、そろそろわたしの話も聞いてくれる?5さいのわたしとときどきかぞく。 have?The podcast currently has 34 episodes available.