Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Japanese-English bilingual show with a couple living in Philadelphia.Easy-listening lessons for intermediate to advanced Japanese learners around the world. We are talking about Japanese lifestyle, ... more
FAQs about Nihongo Lifehack (Japanese lifehack 日本語ライフハック):How many episodes does Nihongo Lifehack (Japanese lifehack 日本語ライフハック) have?The podcast currently has 6 episodes available.
October 11, 2022Episode #6: 結婚式にまつわる思い出あれこれ。日本語での生活をhackするために役に立つ表現を紹介します。先週は、Upstate New Yorkにて従兄弟の結婚式に参加してきました。そこで披露された”taco slapping”、その他日本で参加した結婚式の経験も交えてお話しします。"乾杯の音頭(カンパイノオンド)"、"高砂席(タカサゴセキ)"、"御祝儀(ゴシュウギ)"、”安室ちゃん(アムロチャン)”、"お色直し(オイロナオシ)"などなど、結婚式を語る上で外せないが用語が登場します。...more38minPlay
September 09, 2022Episode #5: お子さん、妹さん、ワンちゃん。日本語での生活をhackするために役に立つ表現を紹介します。まだまだ夏休み気分のふたりを他所に、季節はもうすぐ秋。今回は、相手の家族や職業、属性に対してもリスペクトを表す "〜さん"の使い方について話し合います。親御さん、お子さん、妹さんとワンちゃんもぜひ一緒にお聴きください。...more42minPlay
August 25, 2022Episode #4: 日本の”つまらない”おみやげ事情について。日本語での生活をhackするために役に立つ表現を紹介します。夏休みから帰ってきました。お久しぶりの放送です。旅行から帰ったらまずは職場におみやげを。ご当地お菓子に旅のみやげ話と、”つまらないものですが...”を添えて。...more33minPlay
July 28, 2022Episode #3: 体調不良で早退したいときの言い方。日本語での生活をhackするために役に立つ表現を紹介します。お待たせしておりました、第3回目の放送です。体調管理も仕事のうち、とは言いますが、具合の悪い日は誰にでもあるもの。今回は早退したいことを伝える際のマナーについて解説します。今日は少し”体調のすぐれない”あなたに。...more16minPlay
July 19, 2022Episode #2: しごとの進捗についての言い方あれこれ。日本語での生活をhackするために役に立つ表現を紹介します。今回は2回目の放送です。物事がうまく進んでいるときも、そうでないときも、この表現でみんながあなたの味方になってくれるはず?!寝食を忘れて”がんばっている”あなたに。...more35minPlay
July 11, 2022Episode #1: もっと”がんばりたい”ときの言い方あれこれ。日本語での生活をhackするために役に立つ表現を紹介します。今回は記念すべき第1回目の放送です。”がんばる”のは、もはや当たり前。あなたの”がんばり”を強調する表現についてお話しします。もっと、もっと”がんばりたい”あなたに。...more37minPlay
FAQs about Nihongo Lifehack (Japanese lifehack 日本語ライフハック):How many episodes does Nihongo Lifehack (Japanese lifehack 日本語ライフハック) have?The podcast currently has 6 episodes available.