Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
音とデザイン、暮らしと場づくり──スピーカーブランド listude(リスチュード) をやっている鶴林万平(音響設計・製作)と鶴林安奈(グラフィックデザイン)が、日々の気づきやものづくりのあれこれを、大阪弁でゆるくしゃべるポッドキャストです。「listude」という名前には、「listen(聴く)」と「attitude(姿勢・態度)」を重ねた、“聴くことの姿勢”という想いが込められています。... more
FAQs about No Sound, No Music.:How many episodes does No Sound, No Music. have?The podcast currently has 137 episodes available.
January 17, 2024#054 AMBIENT KYOTO2023年10月6日~12月31日まで京都にて開催されていた「AMBIENT KYOTO」を万平が熱く、熱くレポートします。イベント自体は既に終わってしまいましたが、これを機に今後の音楽イベントで着目する視点も変わりそうな予感。ぜひ行った方たちと感想を語り合いたいです。(コメント欄で気軽にどうぞ!)行きそびれた方!「行けば良かった~」と嘆いても始まりません!気になるイベントは悔いの残らぬよう、行けるときに行っておきましょう◎様々な感想が渦巻く、話題のイベント。毎年開催を期待し、次の企画も楽しみに待っています!※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more20minPlay
January 10, 2024#053 薪ストーブから考える「上質」について先日お会いした、某人気アウトドアブランドの社長さんとのお話の中でふと気になった「上質」というキーワード。listudeの新拠点・山梨での暖房についての話をしていた時、薪ストーブをご自宅に導入されているその社長さんに「薪ストーブをいれないなんて、もったいない!あたたかさの”質”が全然違いますよ」とアドバイスいただいたことをきっかけに、「上質なあたたかさ」とは一体なんだろう、そもそも「上質」とはなんだろう?と、居ても立っても居られず、今回のトークテーマにしてみました。さて、山梨拠点に薪ストーブが導入されるのか、されないのか?!それは聞いてみてからのお楽しみです。※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more29minPlay
January 03, 2024#052 2024年になって振り返る2023年2024年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします、と声を大にして言いたいところですが、まだ2023年を振り返らせてください~!ということで、2023年listude以外で行ったライブを中心に感想などおしゃべりしています。2024年は春夏秋冬を奈良で過ごす最後の1年ということで、listudeも気合十分に今年も色々なことに挑戦していけたらと思っています。本年もどうぞPodcast共々よろしくお願いいたします。※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more21minPlay
December 29, 2023#051 ハイエンド?ハイブリッド?前回に引き続き、日頃寄せられる些細な質問について万平・安奈が気楽におしゃべりしています。今回は、「listudeのスピーカーはハイエンドオーディオ、ホームオーディオどっちなのか?」というもの。先日、年に一回大阪にて開催される「ハイエンドオーディオショー」を見に行ってきた感想も交えつつ、改めて思う自分たちの目指す姿勢について考えています。※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more16minPlay
December 20, 2023#050 スピーカーの教育への影響はある?50回を機に少しだけリニューアル。いつにも増して気楽さをプラスして、音楽の背伸びした”音”のみに縛られず、日常の雑”音”についてもおしゃべりしていこうと思います。そんな記念すべきリニューアル1回目は、日頃よく聞かれる質問に対する本音のお答え。「listudeのスピーカーが身近にあることでお子さんにも良い影響はありますか?」これに対し、実際のところどうなのか、2人の考えや現状などをありのままお話しています。※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more21minPlay
December 13, 2023#049 2023listude年忘れ会2023年もあっという間に残りわずかに!1年の時の早さには毎年驚かされるものですね。今回は、listudeにとっても挑戦の1年となった2023年を万平・安奈がそれぞれ振り返ります。1年に2回行った「音欒」や、東京・森岡書店で行った「はじめての展覧会」についてなど。また、たくさんの場所へ納品に出かけたエピソードなども振り返ってお話しています。さてさて、2023年を経て、奈良での最後の1年となる来年はどうなることやら。乞うご期待です!※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more28minPlay
December 06, 2023#048 listudeのひらく森 ~伐採選定 編~2025年春を目標にlistudeが山梨県北杜市に移住するプロジェクト「listudeのひらく森」。木が生い茂り森となっているその土地を開拓し、工房・ホール・家を作ろうと日々奮闘しています。今回は、先日山梨に行き、伐採する木を選定したというお話を。自分たちの今後の安全はもちろんのこと、将来的にどんな場所を作り出したいかまでを考えながら慎重に一本ずつなくす木を選び取っていく様子は、なかなか体験できないことでもあります。その場、その時にどのようなことを感じたか、この一生に一度のプロジェクトを忘れないためにも。シリーズ化で記録してまいります!※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more24minPlay
November 29, 2023#047 続・4人目のバンドメンバー[Guest : PA・レコーディングエンジニア/岩谷啓士郎]前回に引き続き、PA・レコーディングエンジニア/岩谷啓士郎さんをお招きし、普段はなかなか聞けないライブでの、レコーディングでの音作りの違いなどについてより深く聞きこんでいます。アーティストの求める理想を追求するレコーディングと、場所にあわせて自身の思うよりよい音を追求していくライブPA、その違いから見えてくるlistudeの求める音とは…。様々な気付きに満ちたKCさんとのPodcastお楽しみください!※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more36minPlay
November 22, 2023#046 4人目のバンドメンバー[Guest : PA・レコーディングエンジニア/岩谷啓士郎]バンド・LOSTAGE/五味岳久さんとのPodcastでもそのお名前が挙がった奈良在住のPA・レコーディングエンジニア/岩谷啓士郎さんをお招きし、五味さんに「4人目のバンドメンバー」と呼ばれるエンジニアになるまでを紐解いています。岩谷さんがなぜレコーディングもライブも兼ねるエンジニアとなったのかなどや、普段ライブではどのような音作りを心がけるのか、listudeも大変お世話になっているエンジニア/zAkさんのところでもお世話になったという岩谷さん。zAkさんとの関係性や、学んだことなどなど。音の裏側が垣間見える貴重なお話をたくさん伺っています。※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more35minPlay
November 15, 2023#045 究極の音を求めて~マスタークロック編~何度となく訪れているオーディオブーム。今回も、より理想の音を求めて買ってしまいました「マスタークロック」。マスタークロックってそもそも何なの?そんなに音変わるの?という基本的な疑問に対して実際のところどうだったのか、正直な感想をおしゃべりしています。アナログレコード一枚を究極に鳴らす為の、長い旅はまだまだ続きます…!※最新エピソードは毎週水曜日18:00に更新予定です。_■おたより・ご感想はこちらから■HP■Instagram■Twitter■Youtube■ハッシュタグ#NOSOUNDNOMUSIC”NO SOUND, NO MUSIC.”はApple Podcast、Google Podcast、Spotify、Amazon musicで配信中です。ぜひ、フォローお願いします。Follow us on Apple Podcast, Google Podcast, Spotify, Amazon music.BGM...more30minPlay
FAQs about No Sound, No Music.:How many episodes does No Sound, No Music. have?The podcast currently has 137 episodes available.