Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Nollyが経験した、ちょっと不思議な思い出などを配信していきます✨note→ https://note.com/nolly_notestandfm→ https://stand.fm/channels/Twitter→https://twitter.com/nolly1110/YouTube→ https://youtube.com/@nolly1110... more
FAQs about Nolly channel:How many episodes does Nolly channel have?The podcast currently has 21 episodes available.
September 26, 2023NEW!母が残した家計簿37: 平成4年。悪夢!体の不調で倒れる。昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード37】無理が祟り、Nollyは体調を崩し倒れてしまった…◆note→https://note.com/nolly_note◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more13minPlay
August 24, 2023母が残した家計簿36:平成3年。家族の結束力昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード36】大切なのは家族の結束力。ブラジルの親戚からも頼られる“日本の婆ちゃん”になりたい。自分が家族の結束の象徴でありたいと母は思っていたと思います。◆note→https://note.com/nolly_note◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more15minPlay
August 06, 2023母が残した家計簿35:平成2年。いつも孫の面倒をみてくれていた母。昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード35】平成2年。振り返るといつも孫の面倒をみてくれていた両親。感謝をしています。◆note→https://note.com/nolly_note◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more14minPlay
July 23, 2023母が残した家計簿34:平成元年。祖母の緊急手術。そして見送り。昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード34】祖母が急遽帰国し手術をする事に…。しかし麻酔から覚めることはありませんでした。遺体を運ぶにはどうしたら良いかブラジル大使館へ電話をしたNollyだが…◆note→https://note.com/nolly_note◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more15minPlay
July 15, 2023母が残した家計簿33:昭和63年。人生いろいろ昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード33】この年の日記付き家計簿は、家族が増えたNolly家と母の行き来の記録でした。◆note→https://note.com/nolly_note◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more14minPlay
July 10, 2023母が残した家計簿32:昭和62年。古いことと新しいこと。昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード32】初孫の初正月や父方の祖母の訃報…色々あった1年であった様です。◆note→https://note.com/nolly_notenote創作大賞2023に応募中です!ぜひご一読とハートをお願いします✨◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more14minPlay
June 26, 2023母が残した家計簿30:昭和60年。我が家を見守る紫の藤棚昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード30】我が家の庭に咲き誇る立派な藤棚のお話など…◆note→https://note.com/nolly_note◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more14minPlay
June 23, 2023母が残した家計簿⑩ 共働き開始!母が掲げたビジョン昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード10】小学校入学や弟の骨折、共働きスタートで慌ただしかった4月。母が就職先でのビジョンが書いてありました。◆note→https://note.com/nolly_note◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more15minPlay
June 19, 2023母が残した家計簿29:昭和59年。断るはずだった人と結婚。昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード29】お見合いをお断りするはずだったNollyだが…それが運命の人でとんとん拍子でことが進んでいきました。◆note→https://note.com/nolly_note◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more15minPlay
June 11, 2023母が残した家計簿28: 昭和58年。仕送りの中身昭和〜令和を生き抜いた母が65年間書き溜めた【日記付き家計簿】を元にしながらファミリーヒストリーをたどって行くコーナーです。【エピソード28】今も昔も変わらない、福岡県民の仕送りに必ず入っているものとは?◆note→https://note.com/nolly_note◆standfm→https://stand.fm/channels/◆YouTube→https://youtube.com/@nolly1110◆Twitter→https://twitter.com/nolly1110/...more13minPlay
FAQs about Nolly channel:How many episodes does Nolly channel have?The podcast currently has 21 episodes available.