今年の甲子園は異例づくめ!猛暑対策の2部制、高野連会長の異例の挨拶、そして聖愛高校の笑顔の行進。伝統の象徴である高校野球ですら、抗えない「環境変化」に直面しています。
この変化から、私たち中小企業や社会人が学ぶべき「適応力」について、本気で考えます。
おすすめ書籍の紹介
📖 『チーズはどこへ消えた?』(スペンサー・ジョンソン 著)
放送で語った「変化への対応」。
その重要性を、世界的ベストセラー『チーズはどこへ消えた?』が教えてくれます。
「古い常識」というチーズに固執せず、新しいチーズを探しに出かける勇気。
変化の時代を生きる全ての人のための、シンプルで深い物語です。
https://amzn.to/4otaqYw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聖愛高校OB会を通じて銀行振込で寄付をしよう‼️】
4年ぶりの甲子園、そして選手を支えるOB会の皆さんの熱意に心を動かされました。
現地での食事や備品にすぐ充てられる「銀行振込」での支援が、緊急で必要だそうです。
(カード払いは入金が遅れるため)
支援の輪の証として、大会後に特製「応援うちわ」をお分けする企画もあるとか。
このお祭りを最高の形で成功させたい。一緒に彼らの夏を応援しませんか。
▼寄付は以下のOB会公式フォームから
https://forms.gle/dcbWa2AazYTZeWL49
(振込先はフォーム送信後に表示されます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【🔥聖愛高校野球部に、みんなで本を届けよう!🔥】
弘前学院聖愛高校野球部80名へ、鴨頭嘉人さんの名著を届けるプロジェクトです。
以下の書籍の寄贈権(税込1冊2,500円)をご支援いただけます。
📖『夢と金が9割』
1人のプレゼントより、たくさんの大人の「応援してるぞ!」という想いを届けたい。
ご支援いただいた方には、選手からの「読書感想文」をお届けします。
\目標は、残り47冊です/
未来ある高校球児たちへの温かいご支援、よろしくお願いいたします!
▼ご支援はこちらからお願いします!▼
https://okpro.base.shop/items/106937828
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【西野亮廣講演会in青森県弘前市のお知らせ】
チケットは自由席3,000円(税込)
https://peatix.com/event/4449156/view
【開催概要】
日程:2025年9月22日(月) 祝前日開催!
時間:17:00開場、18:00開演
場所:弘前市民文化交流館ホール
青森県弘前市大字駅前町9−20ヒロロ4階
弘前駅から徒歩3分
当日は大変混雑が予想されます。
できるだけ公共交通機関や相乗りでお越し下さるようお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「オサナイ先生の朝礼」配信プラットフォーム】
<音声配信>
StandFM
https://stand.fm/channels/61545154afa93b18fc129e45
Spotify⬇️
https://open.spotify.com/show/2lDHewb2rXntkbVN5pNLqa?si=8513634dd3f44e13
Amazon Music
https://amzn.asia/d/4gGH8b3
Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/オサナイ先生の朝礼/id1760109522
YouTube
https://youtube.com/playlist?list=PLvtGZpv69MiGiYkOdpSgYvi9wQ9oogTqY&si=eX_6MjTkBkbccN_V
〈文字配信)
note
https://note.com/nopush_teacher
#甲子園 #高校野球 #環境変化 #伝統と革新 #聖愛高校野球部 #チーズはどこへ消えた #中小企業診断士 #スタエフ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61545154afa93b18fc129e45