Share OurSideStory
Share to email
Share to Facebook
Share to X
住む所シリーズで、前回ホストファミリーの話をしたから、今回は寮の話をしてみました。
アメリカの寮はホストファミリーより高いから住んだことないあさひですが、寮への憧れで色々な情報を教えてくれました。
そして、あまり聞いたことがない「寮のマッチング制度」も驚きで、詳細はPodcastを聞いてくださいね!
台湾で一番有名な大学と言われている台湾大学はどういう学校なの?OGのペイから台湾大学の面白いエピソードを交えて紹介します。
台湾大学は旧帝大?留学生は多い?特徴は何?知りたい人は是非Podcastを聞いてください!
海外にいく時に、旅行ならホテルとかに泊まって、留学なら寮に住むのがよくある話です。
しかし、ホストファミリーという選択肢もあるのは知っていますか?
ホストファミリー経験が豊富のあさひからホストファミリー生活を共有してくれました!また色々気になるところがあると思いますが、まず今回のポッドキャストでホストファミリーはどういうモノを聞いてみましょう!
何故あさひは英語を勉強しようと思ったが、日本人は海外に直面する難しさは何か、について話してました!
是非聞いてみてね!
海外行かないなら外国語を勉強する必要があるか。外国語を勉強するして何が良い事があるか。
今回はペイが外国語を勉強して、もっと自分、そして自分の文化を知った経験を話しています。
日本語の中で自然に関する単語が多い、中国語は親戚を細かく分別している、アフリカのある民族は牛に関連する単語は何百個以上もある、などなど外国語を勉強することでわかった文化の違いがあります。
是非聞いてみてください!
前回ランニングピラミッドという理論を紹介し、色々な学ぶ方法があると知ってもらいました。
ペイはあさひと違ってワークショップで学ぶ事が苦手で、他のやり方で勉強してきました。また、今回はペイが台湾の高校で一番勉強になった学科も紹介します。台湾の社会課題としてある教育格差を意識させられ、自分と社会の事客観的に見れるようになったのはどういう授業でしょう?
興味ある方は是非Podcastを聞いてみてください!
学校の授業の中で、自分の人生に役立つ授業は確かにあった。でも本当に役立つのか分からない授業もあった。この授業の違いはなぜなのか。
私たちの経験と共に、”ラーニングピラミッド”の概念を話して、ぜひ自分にあう勉強法、そして勉強の意義を考えてみましょう!
詳細はPodcastまで!
あさひは、アメリカで「将来の夢」を自信を持って伝えることができることに驚きました。日本では、あまり将来の夢を話すことは少ないし、「安定」という軸で将来を考えている人も多いと感じています。
ペイは逆に日本で「今の夢」を追う高校生がいっぱいいて、びっくりしました。夢の形が少し違いますが、日本も夢を追う人が多いと感じました。
この違いはなぜなのか。詳細はPodcastまで!
今の夢、将来の夢、どちらも大切だけれど、夢を語ることができる環境、自分を応援してくれる味方を見つける環境をつくることが重要ですよね。
ペイはあまり海外旅行に行った事がないのに、海外への憧れだけでフランスと日本に留学してきました。どういう思い、そしてどういう経緯があったのか、話しました。
詳細はPodcastまで!
周りが進路について考え始めている中、私は「日本」か「アメリカ」か、どちらに進学するかを悩んでいた。
正解がわからないからこそ、無我夢中で悩んで、諦めたくなくて、そのまま気持ちを信じて高校3年生で留学した私の体験談をぜひ聞いてください。
OurSideStoryとは?
20代後半、いろいろな経験をしてきた「ペイ」と「あさひ」が自分たちの経験を話すことで、少しでも新しい価値観のヒントになったらいいなと思ってPodcastをはじめました!
ぺい:#台湾出身、#日本留学、#フランス留学、#日本在住
あさひ:#群馬出身、#アメリカ留学、#日本在住
The podcast currently has 11 episodes available.