バトル・ニュース(プロレス&格闘技)

『PANCRASE 355』に出場する外国人2選手が公開練習を実施!「ブラジル出身なので暑さや湿気には強い」「キルギスの皆さん自分の勝利を祈って」


Listen Later

7月24日午後、みやこ内新宿区のHIDE’S KあいしーK!にて、『ぱんくらす 355』に出場する外国人2選手の公開練習が行われた。 鈴木悠斗(パラエストラ八王子)と対戦するラファエル・バルボーザ(MAQUININHA DO FUTURO)は今年3月に続き2回目の参戦。前戦では粕谷優介を2Rダースチョークで破り、ファンに大きなインパクトを与えた。 公開練習ではシンゾー・マチダをパートナーに、組みと打撃を披露。開始前から軽く組んでいたが、調子が良さそうなのでそのまま取材に入った。続いて打撃も見せ、非常に元気な様子。インタビューでも笑顔を見せ、この試合にかける意気込みを語った。 カリベク・アルジクル ウルル(Olymp Gym Bishke)は、今年4月、透暉鷹とのタイトルマッチが予定されていたが、両者の計量失格により試合中止となってしまった。今回は階級をフェザー級に上げ、元ライト級&フェザー級KOP・ISAO(NEVER QUIT )に挑む。 公開練習では打撃を披露。体調も良さそうで、小気味よいパンチ、蹴りを見せた。 両者のインタビューは以下。【ラファエル・バルボーザ】――2回目のパンクラスです。バルボーザ「パンクラスの皆さんがのおかげです。ありがとうございます」――2戦目ですが。今回の相手は19歳と若く打撃の強い選手です。映像はご覧になりましたか?バルボーザ「すべては見ていませんが、デビュー戦などは見ました。すごく良いストライカーだと思っています。でも、年齢に関わらず、私は全ての選手に対してリスペクトをもって同じスタンスで挑んでいくので、いつもと変わりません」――前回はダースチョークでの一本勝ちでした。今回はどんなフィニッシュをイメージをしていますか?バルボーザ「前回はサブミッションでフィニッシュしましたが、今回はできれば打撃で行きたいなと思っています。ただ、どういう場面になっても、チャンスがあればどこでもフィニッシュしに行くのが自分のポリシーなので、フィニッシュに行けるチャンスがあったら打撃でも寝技でもどこでも、できるだけ早くフィニッシュして早く家族のもとに帰りたい、お母さんのもとに帰りたいと思っています」――今回の相手は、若手の中でも最強と言われている選手です。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

バトル・ニュース(プロレス&格闘技)By 株式会社コラボ総研