
Sign up to save your podcasts
Or
【味のお悩み】
味ネーム: こさじさん
Q.
AZIMIのお二人こんにちは。いつも楽しく拝聴させていただいております。2人の個性が詰まったペペロンチーノ大喧嘩の回、「いいぞ、もっとやれ!なんなら仲間に入れてくれ!」の気持ちで楽しく拝聴させていただきました。人の喧嘩ってなぜあんなに面白いのでしょか。ほんとうに、ごちそうさまでした。の回でした。他にも王将元気店の回や瓶ビール缶ビール論争、時折り出てくる海原雄山。本当にしっかりヘビーリスナーに仕上がっています。
さて、本日は料理のお悩みなどではないのですが、お二人のお話をお伺いしたく、お便りを送らせていただきました。
私は常々、「おいしい料理とは執着心の塊の上に成り立つ」と思っています。
その一品を、確実に美味しく食べたいと言う執着心。気持ちよく口へ運ぶためのひと手間という名の執着心。たゆまぬ執着心で、今日も砂肝の銀皮を削いだり、大根の面取りをし、きゅうりを塩揉みし、ヨーグルトの水を一晩かけて切るなど、そのまま食べても、ひと手間を加えなくても、十分おいしいものたちに、「より美味しく食べたい」の一心で時間を割きまくっています。
そのように、「ああ、これは執着心強いわ〜」と思う瞬間、下準備や処理、ひと手間などがあればぜひ教えていただきたいです。
ちなみに私のベストオブ執着心は皮から作る餃子です。
に、回答
【味のお悩み】
味ネーム: こさじさん
Q.
AZIMIのお二人こんにちは。いつも楽しく拝聴させていただいております。2人の個性が詰まったペペロンチーノ大喧嘩の回、「いいぞ、もっとやれ!なんなら仲間に入れてくれ!」の気持ちで楽しく拝聴させていただきました。人の喧嘩ってなぜあんなに面白いのでしょか。ほんとうに、ごちそうさまでした。の回でした。他にも王将元気店の回や瓶ビール缶ビール論争、時折り出てくる海原雄山。本当にしっかりヘビーリスナーに仕上がっています。
さて、本日は料理のお悩みなどではないのですが、お二人のお話をお伺いしたく、お便りを送らせていただきました。
私は常々、「おいしい料理とは執着心の塊の上に成り立つ」と思っています。
その一品を、確実に美味しく食べたいと言う執着心。気持ちよく口へ運ぶためのひと手間という名の執着心。たゆまぬ執着心で、今日も砂肝の銀皮を削いだり、大根の面取りをし、きゅうりを塩揉みし、ヨーグルトの水を一晩かけて切るなど、そのまま食べても、ひと手間を加えなくても、十分おいしいものたちに、「より美味しく食べたい」の一心で時間を割きまくっています。
そのように、「ああ、これは執着心強いわ〜」と思う瞬間、下準備や処理、ひと手間などがあればぜひ教えていただきたいです。
ちなみに私のベストオブ執着心は皮から作る餃子です。
に、回答
50 Listeners