詳しく知りたい方、カウンセリング、 セミナーに興味のある方は、 クリック!
こちらから音声をお聴きいただけます。353 批判に動じない自分になる!.mp3
皆さんこんにちは!かなう美保です。人が集まれば、楽しいことがある反面、嫌なこともありますよね。思いもよらないことで 批判や中傷を受けて 傷ついた経験が 皆さんもあるかもしれません。
今日は批判に動じない自分になれる秘訣を お話ししたいと思います。
ところで どうして人は、根も葉もない中傷や、心ない言葉であなたを 批判するんでしょうか?それは、あなたを自分よりも 格上だと 認識しているからです。
心ない批判は、「あいつばかり得しやがって!」「あの人ばっかりずるい!」という嫉妬が 動機です。
人は、自分が 優越感を感じる相手に 嫉妬することは ありません。 つまり彼らはあなたのことが 羨ましいんです。
だから根拠ない批判をされた時は、「この人は私を、自分より上だと考えているんだ。」と確認してください。そうしたら 心に余裕が芽生えますよね!この心の余裕が、批判に動じない自分になる 第1の秘訣です。
では、批判されたとき 具体的にどうすればいいんでしょう。
批判に動じない自分になる第2の秘訣それは「戦わずに勝つ!」です。
批判されて悔しいと、つい相手を 打ち負かしたくなるかもしれません。でも 相手にしてはいけません。「それは違う!」と反論して、売られたケンカを買うことは、あなたを引きずり下ろしたい相手と同じ位置に 自ら降りることです。
例え議論で勝って、その時は スッキリしても、それで相手が 降参するわけではないですよね。いよいよ復讐心に燃え、あなたの足を引っ張ることになります。
では、どうすればいいのでしょう?批判には、戦わずに勝つには yes戦法を使います。続きを3分ネットラジオで話しています。 どうぞ、再生ボタンをポチっとして聴いてみてくださいね。353 批判に動じない自分になる!.mp3 もっと詳しく知りたい方、全文を文字で読みたい方は、 グレイスカウンセリングのホームページ ブログへどうぞ! Facebook かなう美保のグレイスカウンセリングも!