Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
歴史、特に日本史が大好きな「ぎしょう」がお送りする日本史番組。ちょっとの言い間違いはご愛嬌。YouTubeでは、画像付きで公開しております。どうぞよろしくお願いします!https://youtube.com/@gisho-pc.pop-jh... more
FAQs about POPに日本史クリニック:How many episodes does POPに日本史クリニック have?The podcast currently has 69 episodes available.
April 25, 2021第55回「征夷大将軍」その2(征夷大将軍の本来の意味が変わった背景)POPに日本史、第55回のテーマは征夷大将軍のその2です。今回の主役は「源頼朝」です。というのも、本来の征夷大将軍の意味が変わった「分岐点」こそが、鎌倉幕府であり、源頼朝さんだったのです!武家政権の樹立を含め、日本史に大きな足跡を残した頼通さんですが、征夷大将軍の意味も変えちゃってます。という事でその背景を今回はお聞き下さい!...more43minPlay
April 11, 2021一周年特別編!POPに日本史、今回は4月で一周年を迎えたという事で、感謝の回とさせていただきました。そのため、歴史の話はしておりません。ご了承ください。今後ともPOPに日本史をよろしくお願い致します!...more41minPlay
April 04, 2021第54回「征夷大将軍」その1(征夷大将軍の本来の意味)POPに日本史、第54回のテーマは、「征夷大将軍」です。征夷大将軍と言えば?と聞かれたら誰の名前をあげますか?源頼朝?足利尊氏?徳川家康?いずれも、武家のトップや幕府の主催者という意味が含まれていると思います。しかし、本来の意味での征夷大将軍とは、実は違うんです。そんな話をしております!(一周年記念に関しては、また近いうちに・・・)...more49minPlay
March 28, 2021第53回「鉄砲伝来」その3(1543年、鉄砲伝来)POPに日本史、第53回のテーマは、鉄砲伝来の3回目です。みなさん、鉄砲伝来の年号はお分かりでしょうか?語呂合わせで、「以後予算(1543)がかかる・・・、鉄砲伝来」です。この語呂合わせ、誰が考えたのでしょうか!?よくよく考えると、この語呂合わせ、メチャクチャよく出来た語呂合わせなんです!!その解説をした回になります。よろしくお願い致します。...more49minPlay
March 21, 2021第52回「鉄砲伝来」その2(砂鉄とネジと日露戦争)POPに日本史、第52回のテーマは、前回に引き続き「鉄砲伝来」です。前回出たキーワード、砂鉄とネジについて話しております。そして、そこから派生しまして、明治の近代化の結晶である日露戦争についてちょっとだけ話しております。なので、長時間エピソードとなっております・・・。ご注意ください。...more59minPlay
March 13, 2021第51回「鉄砲伝来」その1(鉄砲伝来は偶然だったのか!?)POPに日本史、第51回は、1543年の種子島への「鉄砲伝来」についてです。種子島へ鉄砲が伝来したのは偶然だったのか?それとも何らかの意図があったのか?皆さんはどう思いますか?教科書には載せきれない鉄砲伝来の歴史を話しております。そして、今回は岩崎君もおります(笑)よろしくお願いいたします。...more41minPlay
March 07, 2021第50回「大奥」その2(オットセイ将軍・熟女は何歳から!?)(お詫び・収録方法が普段と異なっているため、音質等が悪い箇所がございます。あらかじめご了承下さい)POPに日本史、第50回は、前回に引き続き「大奥」です。しかし、今回は一味違い、祝・50回!!という事で、初のゲストを迎えております!しかし、その代わり、ある重大な事件が・・・。番組始まって以来の出来事が二つも重なっております。どうか、今後とも、POPに日本史をよろしくお願い致します。そして、西郷さん、ありがとうございました♪ 西郷みどりさんのポッドキャストチャンネルはこちら→https://anchor.fm/sahmjptokyo是非ご視聴下さい^ ^...more38minPlay
February 28, 2021第49回「大奥」その1(三代将軍・家光と春日局)POPに日本史、第49回のテーマは、みなさん大好き「大奥」です。ドラマ・映画・舞台などで何度も描かれる江戸時代の女の園「大奥」ですが、みなさん、大奥はいつから、なぜ出来たかご存知でしょうか?そんな疑問を誤解決できると思われますので、是非!そして、次回、記念すべき、第50回の次回は、ゲストが登場します!ゲストは、以前POPに日本史をご自身の番組でご紹介して下さった、「stay at home mom at tokyo」(https://anchor.fm/sahmjptokyo)というpodcast番組の、「西郷みどり」さんです。本当に可愛い声の女性ですので、是非お聞きください♪(特に男性諸君にはおすすめです(笑))予習いただけると幸いです!https://anchor.fm/sahmjptokyo...more52minPlay
February 20, 2021第48回「鑑真」その3(唐での仏教の状況)POPに日本史、第48回のテーマは、「鑑真」さんで、まさかの3回目です!当時の中国・唐での仏教の状況を始め、中国4000年の歴史についても話が飛躍しております。中国って本当に4000年の歴史なのでしょうか!?気になる方は、是非!!...more36minPlay
February 13, 2021第47回「鑑真」その2(来日の武勇伝!)POPに日本史、第47回は、前回に引き続き鑑真さんです。前回は鑑真さんが日本仏教に与えた大きな影響についてでしたが、今回は鑑真さんの来日時の武勇伝になります。そして、我々遠藤&岩崎の武勇伝も・・・。どうぞお聞きください!...more37minPlay
FAQs about POPに日本史クリニック:How many episodes does POPに日本史クリニック have?The podcast currently has 69 episodes available.