見えない汚れの怖さ、歯ってなんか怖い、海の中で足に触れるアレ、キノコも怖くない?…渋谷で開催中の『恐怖心展』に行った感想と、日常にあふれている「恐怖」について語る。『恐怖心展』会期:7月18日(金)〜8月31日(日)会場:BEAMギャラリー開催時間:11:00〜20:00※最終入場は閉館30分前まで※観覧の所要時間は約90分となります料金:2,300円(税込)※小学生以上は有料企画:梨、株式会社闇、大森時生(テレビ東京)医学監修:池内龍太郎(精神科医)https://qjweb.jp/news/141496/【「DIVE TO PASSION」をテーマに、「今」注目するべきものを深く掘り下げるカルチャーメディア『Quick Japan(クイック・ジャパン)』。ぽんぽことピーナッツくん、オモコロ、INI、QuizKnock、齋藤飛鳥、FRUITS ZIPPER、JO1などの特集号や書籍を制作しつつ、『QJWeb』では毎日オリジナルのコンテンツを発信中】<#19 『恐怖心展』に行ってきた。どんなものに怖さを感じる?>会議の参加者:田島太陽(編集長)/山本大樹(副編集長)