Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
大学からの友人である「つっちゃん」と「ゆうま」がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組。2人とも都内に住む30代男性の会社員です。昭和とZ世代の価値観に板挟みになっている平成ひと桁生まれの2人が、身近に起こった話題をネタに、時に無責任で時に支離滅裂な発言を繰り返しています。毎週水曜日配信。... more
FAQs about ラジオ ほうがんはんがん:How many episodes does ラジオ ほうがんはんがん have?The podcast currently has 45 episodes available.
January 08, 2025#15 「暗い」作品をオススメしないで都内在住30代男性2人のおしゃべりです。2025年最初の配信回。これまでつっちゃんがオススメした小説『破船』や映画『シビル・ウォー アメリカ最後の日』について、ゆうまが「暗すぎる」とクレームをつけます。でもその背景には過去にゆうまがオススメしたある小説の存在がありました。紹介した本:『旅のラゴス』(筒井康隆著、新潮文庫)注:番組内で筒井康隆の作品名について『日本沈没』と話している部分がありますが、正しくは『日本以外全部沈没』です。『日本沈没』は小松左京の作品です。番組へのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまで。[email protected]...more19minPlay
December 11, 2024#14 シェア型本屋はじめる?都内在住30代男性2人のおしゃべりです。一般の人でも棚の一角をレンタルして本を販売できる「シェア型本屋」。東京・神保町の店舗を視察してきた所感を踏まえ、「出店」するかどうか検討します。紹介した本:『破船』吉村昭 著(新潮文庫)...more26minPlay
November 30, 2024#13 不正アクセスの疑いは晴れたけど都内在住30代男性2人のおしゃべりです。職場で不正アクセスの犯人にされそうになった事件の顛末とは?社内のメールやコミュニケーションツールのスタンプにまつわるモヤモヤについても語っています。紹介したアプリ:Pokémon Trading Card Game Pocket(いわゆる『ポケポケ』です。iOS版もAndroid版もあります。)...more24minPlay
November 17, 2024#12 「行ってらっしゃい」の耐えられない生温かさ前半は関心の低い最高裁裁判官の国民審査について真面目に振り返ります。後半は職場での言葉遣いから感じた違和感について雑談しました。紹介した記事:『国民審査、6人信任確定 最高裁裁判官』2024年11月1日 20時00分 東京新聞(共同通信)https://www.tokyo-np.co.jp/article/364104紹介したWEBサイト:『最高裁判所裁判官 国民審査 2024 憲法の番人 ふさわしいのは』NHKhttps://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/紹介した映画:『シビル・ウォー アメリカ最後の日』脚本・監督 アレックス・ガーランド ...more22minPlay
November 10, 2024#11 マナー講師と「どこからでも切れます」のアレをイジめないでマナー講師と「どこからでも切れます」を謳う醤油などの液体小分けパック。理不尽な批判にさらされてる両者について擁護したり、しなかったり、好き勝手議論してみました。なお「マジックカット」は旭化成パックス社の登録商標ですが、本編では、どこからでも切れると表示している液体小分けパック全般について話しています。紹介した本:『本心』平野啓一郎 著(文藝春秋)...more23minPlay
October 26, 2024#10 記念硬貨とヨックモック、どっちが欲しい?都内在住30代男性2人のおしゃべりです。貴重なリスナーを逃すまいと思うあまり、プレッシャー強めの配信となりました。後半では芥川賞を受賞した小説「バリ山行」について話します。ネタバレ注意でお聴きください。紹介した本:『バリ山行』松永K三蔵 著(講談社)紹介した言葉:『成田悠輔 × YAMAP 春山慶彦【前編】教育の場としての自然』Youtubeより。10分00秒頃の成田さんの発言。https://www.youtube.com/watch?v=bdhRmbqWmWk...more21minPlay
October 16, 2024#09 時間もお金もない多趣味のお悩み都内在住30代男性2人のおしゃべりです。AIが考えた現代的な悩みに真剣に向き合います。今回からオススメの推しコンテンツを紹介する新コーナーがスタート。略称が「オスコン」か「オシコン」か定まりませんが、ご愛嬌ということで。紹介した本:『昭和16年夏の敗戦』猪瀬直樹 著(中公文庫)...more23minPlay
September 26, 2024#08 言語の不完全さとガリガリ君の少なさ都内在住30代男性2人のおしゃべりです。前回に引き続き「すべてを言葉にしないこと」の良い面と悪い面について脱線しながら話しています。なお、途中で『男はつらいよ』の話になりますが、寅さんの妹である諏訪さくら役を演じたのは、倍賞美津子さんではなく倍賞千恵子さんでした。...more16minPlay
September 18, 2024#07 沈黙の美学はどこへいったのか都内在住30代男性2人のおしゃべりです。「料理は家事かアートか」「ちょっと前の2つの炎上案件」「令和の沈黙は金か銀か」の3本です。後半はヒートアップしすぎたので次回に持ち越しです。...more29minPlay
August 17, 2024#06 キーボードバッチバチの会社員都内在住30代男性2人のおしゃべりです。「『あいてください』という歯医者」「カフェにいるキーボードバッチバチの会社員」「市民は『お客様』なのか」の3本、内容はゼロでお届けします。...more16minPlay
FAQs about ラジオ ほうがんはんがん:How many episodes does ラジオ ほうがんはんがん have?The podcast currently has 45 episodes available.