【避難所HUGが来た😆😆✨】
避難所HUG開封式(笑)の様子をお届けします!
以前体験会をしてから、より多くの方に、より多くの回数【避難所HUG】を体験してもらいたい💕
そしてママ防災士のメンバーで、ファシリテーターとしてスキルアップしたい💕
そんな想いで、静岡県が開発・販売をしている【避難所HUG】をママ防災士の会 Switchで購入いたしました🙌🏻🙌🏻✨
【避難所HUG】は、「避難所運営ゲーム」の頭文字をとったもので、だれでもどこでも避難所開設・運営を疑似体験できるカードゲームです。
HUG(抱きしめる、受け止める)という意味もあり、様々な立場や悩みを抱えながら避難されてきた方々を、避難所運営をすることになった私達が、どう受け止めることができるのか!みんなで考えながら様々な課題に立ち向かいます💡
大規模災害が発生したとき、私達は避難者でもありながら、そこにいる人たちと協力しながら、生き延びるために知恵と工夫をこらさなければなりません!
様々な視点を学ぶことは、地域のみんなが快適な避難所生活を過ごすことができる第一歩となるかもしれません!
徳島ママ防災士の会 Switchでは、この「避難所HUG」のセットを活用して、避難所運営を疑似体験できる機会をたくさん作っていきたいと思います👍🏻💡
HUGやってみたい🎶という方は、お気軽にご相談くださいね😊😊