Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
悩み相談受付中([email protected]) 毎日がNew Start、苦しい時も、あきらめず貪欲に幸せを求めよう。いつでも新しい自分に成長できる、始まりの日。起きた事の全てが学び、新しい自分になる、きっかけになる。今から、新しく生まれ変われる。私達は自由という翼を持って生れて来ました。自分の中にある、秘密の力をいっしょに育てましょう。心身の栄養・エネルギーになるアイディアやレクチャー、心... more
FAQs about REBORN:How many episodes does REBORN have?The podcast currently has 71 episodes available.
February 01, 202354.世界的に発達障害の人達の中には、ギフティッド・与えられた能力の人、と呼ばれる人達が増えて来た。ギフティッド教育について。発達障害者と言われる人達の中に、ギフティッドという与えられた能力のある人達が沢山いる昨今では、その人達の教育を見直さなくては、才能を台無しにし捨て去ってしまう事になると言う教育者もいます。 その才能を活かさなければという […]...more21minPlay
December 01, 202252. 意識という存在を考えてみました。意識はただ、思ったり感じたりする一時的に浮かぶ思いの世界?意識は見えない物だけど、有形でエネルギーを産むパワフルな存在。自分の人生を形作る意志、種となるもの。自分の存在と向き合い損をしないでハッピーに得をして生きて行こう。うきうき感覚、わくわく気分を追求してみましょう。...more25minPlay
October 27, 202251. 夫原病や周囲のストレスから出現する不調。今のすごい時代の変化に着いていかなければならない現代社会、なるべく平安に健康に生きて行くために脱出する方法。世の中の変化に伴い、調子が少しおかしいから、かなりおかしい不健康状態に向き合いながら、どのように対処ができますか?テレワークや移住、変化する環境に 見過ごさずに、不調には原因があります。認識することから第一歩。...more23minPlay
September 08, 202250.新型コロナに感染しました。3年後で良かったですが、普通の風邪とは全然症状が違います。感染力も増強中、医療機関だけを頼りには出来ません。やはり感染しないように注意が必要です。体験レポートの放送になりました。...more21minPlay
July 21, 202249.塗り替えられて行く自分。人は確実に良い方向へ変化する。一度変わるとキャッチした脳は変化に積極的になれるから、諦めるのは損。今の自分がずっと続いていくのではない。自分の脳は変化する日々を生きながら、新しく塗り替えられて行くという事実。ストレスを栄養にして成長して行く私達人類。落ち込んでも、だいじょうぶ、あきらめないでハッピーに貪欲になろう。ご […]...more34minPlay
June 24, 202248.マイクの知り合いの青年が人生の悩みを抱えて、SOSが出せなかった。親との断絶も有りがんじがらめで苦しんでいました。ある出会いのタイミングが有り心の交流が可能になった。青年の悩みを共有する事が出来たストーリー。親と子供は良い関係を築いて来たように見えても、子供から見るとそうでもないのかも知れず、相互に誤解やズレがあるものです。時間をかけないとこじれている関係を、ずっと修正できない状態もあります。 関係性の違う他の立場の人へ相談 […]...more25minPlay
May 27, 202247.日本ではワンオペ育児、更年期障害の相談もとても多いです。一人で抱えて落ち込み悩みます。でも一人で悩まないで欲しいのです。声を上げる権利があるし、休む必要があります。「ワンオペ育児」夫婦二人ではなく、どちらか一人が育児をしている状態だそうです。その状態、オペレーション=手術で言えばドクターが一人で手術をしなければいけない状態です。そんな危険な状態に子供がおかれているとも言えますね。一 […]...more24minPlay
April 27, 202246.戦争のことを語りました。友人のご主人がウクライナ出身で、毎日電話連絡を取り合い安否確認を続けています。そして世界の状況がどんどん大きく変化しています。今自分が出来る事、考えることは。...more24minPlay
April 01, 202245.日本社会の結婚生活で2人のハグはしていますか?ちょっとの瞬間でも、見つめ合う事はできますか?子供がが独立した後は、夫婦としてのコミュニケーションがなく生活が続いて来てしまった人達は、続いて行く生活の中で深刻な問題を抱えているのだと日本での問題です。知っていましたか?...more26minPlay
February 25, 202244.日本の子供が小学校3年生で、自己肯定感を失ってしまうという。厳しいストレスフルな毎日を生きている子供達。その子達が幸せを感じて成長していける為に何が必要なのか。大人になっても、心身が必要とする、幸せ感への栄養・癒しは同じなのではないでしょうか? 自分を自分のまま表現出来て、その感じたままで良いと受けとめてもらえたら、自己肯 […]...more26minPlay
FAQs about REBORN:How many episodes does REBORN have?The podcast currently has 71 episodes available.