こんにちは、いでながです。今日も張り切っていきましょう。
全然関係ないですが、先週大阪にいってきました。今回はアフィリエイト会社の人と打ち合わせをしたり、アフィリエイターの方の集まりに参加したり。どっぷりアフィリエイトの3日間でした。
それにしてもアフィリエイトというのは面白いです。一つのビジネスとして考えるとすごく理想的やなと思います。利益率が高いですし、一度出来てしまえばほったらかしでも収入になります。
もちろんほったらかしていたら収益が下がるので、作り続ける必要はありますから、楽ではないですけど。ただ一般的な仕事に比べたら、圧倒的に楽やなと思います。自分が休んでいても売上があがるわけですから。
なのでアフィリエイトを今の事業に組み込んでいくというのが、おすすめです。あくまでも今やっている仕事に追加する形です。
インターネットだけで完結して、売上があがる仕組みを持っていると楽ですから。
ブログを書く目的を考える
それで最近思うのですが、ブログを書く目的を考えるというのは大事やなと思います。なんとなく書いてしまうと一番おろそかになってしまう所でもあります。作業になってしまうんですね。
なので大切なことはこれです。
そのブログを通して誰をどうしたいのか
ここがしっかりしていたら、一つ一つの記事にもエネルギーがこもりますし、読んでもらいやすくなります。
逆にうまくいかない人は、ここが作業になっていて読んでいて伝わってくるものがないことが多いです。なんとなく書いているだけなんですよね。
そんな話をこちらの音声でお話しました。こちらからチェックしてみてください。