Natural Voices Session / Club おなかてあて

#S1-15 春からはじめる冷え対策 <2/3>


Listen Later

● 移動する、お日様の力を借りる、風をコントロールする、着るものを工夫するなど、体温調節には小さなできることがいっぱい

お日様は熱で暖かいだけでなく光の効果があると勝美さんは言います。それに近いのが薪ストーブ。熱だけでなく赤外線などの光が体をじんわり暖めます。また体の周りに空気の層を作ることも大事との話で重ね着のエピソードの話も。

  • お日様の光で暖まる
  • 電磁波とか赤外線とか
  • 薪ストーブの効果
  • 人だけでなく家全体を暖めてくれる
  • お日様に近い暖かさ
  • 気持ちがほぐれたことで自律神経が整う
  • 相互的に良い方に作用
  • エアコンとかファンヒーターの風
  • 風は熱を逃がす
  • 服と皮膚の間に空気の層
  • 重ね着をする
  • 肌さわりが良いものを
  • 空気の層ができて風が入らない
  • 修行時代に治療していた方から教わった重ね着
  • 闘病生活の中で小さなことからチャレンジ
  • 克服して今でも年賀状
  • 何気ないことから始められることたくさんある
  • おしゃれな人は「首」を暖めている
  • 動脈が集まっているところ
  • ● オンラインサロンでも春の準備について掲載しています。無料会員登録でご覧ください。

    <聴くブログ おなかの森の治療院:春のからだの衣がえ>

    https://onaka-teate.jp/listen/6718/

    <おなかの森にすむ人たち:デジタルでつなぐ、おなかの森のネットワーク>

    https://onaka-teate.jp/special/6677/

    ● 出演

    佐藤 勝美 / 徒手療法家

    島崎 弥佳子 / ガラス作家

    高木 剛志 / Webデザイナー

    ● Music

    夢和 https://yumekazu.jimdofree.com/

    オープニングテーマ 「CAT IN WONDER LAND」

    エンディングテーマ 「WARM SNOW」

    LISTENで開く
    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    Natural Voices Session / Club おなかてあてBy Office ONAKA TEATE