Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
皆サバ、こんにちは。サバーソニック&アジロックフェスティバルです。我々は、2017年3月8日に「サバの日」に発足。結成当時は、「海が好き。魚が好き」という連中が集まり、「バカでくだらなくてカッコいい。」をコンセプトに伊豆・伊東の美味しい地魚を訴求タイとイベント開催。過去3回のイベントを行い、2019年の第3回目は約20,000人を集めるまで出世魚のごとく成長した。しかし、真剣にバカさを追... more
FAQs about サバソニラジオ 危機捨てならねぇ:How many episodes does サバソニラジオ 危機捨てならねぇ have?The podcast currently has 16 episodes available.
February 20, 2025#012 と壱岐でネット♪本日のゲストは長崎県壱岐で藻場再生に取り組む、一般社団法人マリンハビタット壱岐の田山久倫さんです。いろんなこと知ってホシイカら、今回は動画だぜ。アメリカのリーフボール財団発祥で、75カ国において藻場やサンゴの再生に活用されているリーフボールの使って、息を中心に各地で藻場再生の活動をされています。大型海藻の生育に重要なフルボ酸鉄??が効果的だそうで、そんなディープなこともを聞いていますよ。壱岐洋洋と夢に向かって突き進む田山さんの活動を是非、知ってください!!伊豆ともコラボしタイですね。一般社団法人マリンハビタットさんのホームページはこちらhttps://marihabi.com/...more30minPlay
October 20, 2024#011 ミチャの久々生海岸物語本日のゲストは、NPO法人Earth Communication(アースコミュニケーション)代表の川口眞矢(かわぐちみちや)さんでございマス。自然体験活動や環境保全活動、自然や環境・安全に関する各種講座などの行い、子供たちに素晴らしい体験を提供されています。私たち藻、みちやさんの取り組みが大好きで、半ば強引に仲間に認定してもらって、私たちの”師匠”と言っても過言ではありませんwww御前崎市と牧之原市の間にある、久々生(くびしょう)海岸。みちやさんが保全管理しているこの場所は、アマモもコアマモも群生していて、見事なアマモ場がある奇跡の海岸。普段は封鎖されているので、久々生海岸に行ってみたい方は、ぜひNPO法人Earth Communicationさんのフィールドワークに参加してみてくださいね!磯に干潟にアマモ場にいる貴重な生き物がミチャえるかもよ。NPO法人Earth Communicationhttps://earth-commu.jimdofree.com/...more32minPlay
October 05, 2024#010 Georia Seatoy-Ten~Making a Good Thing Better~今回のゲストは一般社団法人美しい伊豆創造センターで、伊豆半島ジオパークの研究にたずさわる遠藤さん。ジオのプロフェッショナルがなぜゲストかと言うと、10月3日~12月10日まで伊豆市観光会館にある伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」にて、サバソニ協力のもと「可哀いシートイの世界」展を開催することになりました!!遠藤さんがなぜ、シートイに着目したのか、そして伊豆半島のジオ目線での魅力を語っていただきマス。「ジオリア」はなんと入場料無料!!地質学だけでなく、海藻や海のことも学べマスよ!!ジオリアでドドーンとぶっカマス「可哀いシートイの世界」。是非見に来てくださね!!【「可哀いシートイの世界」展 概要】開催日・時間: 10月3日(木)~12月10日(火) 9:00~17:00 ※水曜日休館会場: 伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」 〒410-2416 伊豆市修善寺838-1アクセス: 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス約6分。「修善寺総合会館」下車徒歩すぐ。入館料: 無料主催: 一般社団法人美しい伊豆創造センター協力: 一般社団法人 サバ―ソニック&アジロックフェスティバル、県立韮山高校URL:https://izugeopark.org/...more33minPlay
September 07, 2024#009 藻となブルー あざらしい学校のリーダーズ今回のゲストは、「藻場要る」で一人だけガチなコメントをしてれる「あざらし」さんこと大西敏郎さん。海藻の種類とか海水温とか、細かくコメントに書いてあるので、これを読むだけで藻、かなり勉強になりマスよ。気軽なコメントが多いなか、このガチな感じがあざらしい!!皆サバ、藻場要るで「あざらし」の投稿みてミル?っていうか読んでミルことをおすすめしマス!なぜ、ここまで海藻に詳しいのか、その辺りは本編をお聞きください!!...more31minPlay
August 11, 2024#008.5 フランスギャルズにインタビューThe Museum of Sea Toy シートイミュージアムにフランスから可愛い二人の女の子が遊びに来てくれましたよ。女の子の視点で、シートイミュージアムがどのように楽しートイなのか、インタビューいたしました。「おじちゃん」こと提督のデレデレっぷりは、聞き逃すな。The Museum of Sea Toy シートイミュージアムのInstagramでは、日々可愛いシートイたちうお、投稿シテマスよ。フォローよろしくお願いいたしマス。https://www.instagram.com/museum_of_sea_toy/...more13minPlay
August 05, 2024#008 ウニローマジックオーケス虎 増殖(溝)サバソニ若芽頭こと空之介君からのご紹介で岩手県洋野町の漁師、浜虎丸の浜谷さんにお越しいただきまた。ウニもやり、コンブもやり、刺し網やかご漁、漁業タイ験に遊漁船、そして磯焼け対策にも取り組むスーパー漁師。サバソニ提督の影武者か?見た目は怖いけど、結局可愛い浜谷さん。まさに、ウニローマジックオーケス虎!!ハマっトラ危なそウニ思うけど、結局ハマっちゃウニ違いない!洋野町が誇るウニの増殖溝、漁師の怖かった経験ベスト3は必聴ですよ。この1回じゃ足りない、またお呼びしてたくさん話タイなあ。ジャンボりぃぃぃぃぃぃ!!浜虎チャンネルはこちらをクリックhttps://www.youtube.com/@hamatora-channel浜虎丸のWEBサイトはこちらhttps://hamatoramaru.net/...more40minPlay
August 02, 2024#007.5 The Museum of Sea Toy特集vol.2 楽しートイ、来るなら今「がチャ」ンス!!2024.7.26にオープンしたThe Museum of Sea Toy(シートイミュージアム)海で拾ったおもちゃの博物館。今回は、シートイミュージアムのイチジク館長をお招きして、シートイミュージアムの楽しみ方を教えていただきマス。シートイはまさに現代アート。この先に何を感じ、どう行動を起こすのか、皆サバにトイかけてみタイと思っていマス。来てくれタラ、本当にうれしートイ。来タラ、絶対にたのしートイ。シートイミュージアムに来るなら、今「がチャ」ンスだぜ!!シートイミュージアムのInstagramフォローしてね。https://www.instagram.com/museum_of_sea_toy/...more16minPlay
July 23, 2024#007 Another Way to Dive 海の掃除人Marine Sweeper(マリンスイーパー)土井さんの活動とは?マリンスイーパーって知っているカイ?せっかく海に楽しい釣りをしに来たのに、根掛かりなどで誤って置き去りとなってしまったルアーなどの釣り道具タチ。今回のゲスト、マリンスイーパーの土井さんは、この海中ゴミのとなって問題を解決すべく、自ら海に潜って拾い、リメイク・サイクルして新たな釣り道具として販売しているド根性循環型釣りサイクルを作り出しているのだ。気のいいお兄ちゃんに見えるけど、超カジメ。いや超マジメ。この地道が活動が海をキレイにしていくよ。イトマキエイのごとく、糸を巻いてゴミを回収していくぜ。ぜひ、応援してホシエイ!!マリンスイーパーのWEBサイトはコチらhttps://marinesweeper.jp/...more31minPlay
July 19, 2024#006.5 The Museum of Sea Toy特集vol.1 「伊東市にシートイ」知ーといて毎回、素敵なゲストをおよびしているサバソニラジオ。今回は、提督と漁労長の身内の二人でサバソニの新しい取り組みについてお話しますよ。今回のタイトルは:#006.5 The Museum of Sea Toy特集vol.1 「伊東市にシートイ」知ーといて簡単に言っちゃうと、シートイ博物館をオープンさせちゃいます!!シートイ博物館って何?そ藻そ藻、「シートイ」って何?そんなことをお伝えしていマス。シートイ博物館、行きタイでしょ??とにかく、「伊東市にシートイ」知ーといて!!!...more21minPlay
June 30, 2024#006 星空之ディ介タンス 燃え上がれ!自然愛のレジスタンス前回に引き続き、宮城県の南三陸町からゲストが登場。地域おこし協力隊として活躍中の星空之介さん。星だけにあだ名は「ヒトデ」さんですが、決して「ヒトデなし」なんてことはなく、「ネイチャーポジティブ」人だけでなく自然愛溢れまくりのナイスガイ。いつ藻ながら、話題が尽きず時間が足りねえよ。単なる収録かと思いきや、サバソニへの参加ジョインのための公開面接に。。。結果はイカに。。。...more43minPlay
FAQs about サバソニラジオ 危機捨てならねぇ:How many episodes does サバソニラジオ 危機捨てならねぇ have?The podcast currently has 16 episodes available.