Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
とある企業の人事部に属するサラリーマンの主が、採用や労務など仕事の話や、ゲームの話をしていく番組。人事経験は若干4年なので、これから人事の仕事をしてみたいと思ってる方には良いかと思います(もちろんどんな方でも大歓迎です)。ゲームの経験はスーパーファミコン、ゲームボーイ、任天堂64、ゲームキューブ、プレイステーション1~5、STEAM等。●お便りフォームhttps://docs.googl... more
FAQs about サラリーマンのゲーム事情:How many episodes does サラリーマンのゲーム事情 have?The podcast currently has 18 episodes available.
November 25, 2023#18 お便り回。SHADOW HEARTS/ウィッチャー3やゲーム選びの基準を語るヤツ。お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxwy0r8w2NU_F9yCdwUkYNkEKJgi_OEox1m9H9R2J30ky_9g/viewform?usp=sf_linkリスナーさんのお名前の読み方を誤っていたらすみません。SHADOW HEARTS(シャドウハーツ)について、以下Wikipediaより引用。↓『SHADOW HEARTS シャドウハーツ』は、2001年6月28日に日本のアルゼから発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。シャドウハーツシリーズの第一作目。PlayStation用ゲームソフト『クーデルカ』の15年後の世界を描く。舞台は1913年および1914年の中華民国及びヨーロッパ各地で、マルガリータ・G・ツェル、ロジャー・ベーコン、川島芳子など、実在の人物がモデルとなっているキャラクターも登場するが、あくまでモデルとして使われているだけで、史実通りではない。キャッチフレーズは「運命の輪「ジャッジメントリング」が回る時、闇に葬られたもうひとつの歴史が動き出す。」。開発はサクノスが行い、ディレクターおよびシナリオは『サガ フロンティア』のグラフィックを手掛けた板倉松三、音楽は『クロノ・トリガー』を手掛けた光田康典と弘田佳孝、キャラクターデザインは『ファーゼライ!』を手掛けた加藤美也子が担当している。廉価版には『シャドウハーツII』の予告映像を収録したおまけディスクが追加されている。続編として、1915年のヨーロッパ各地及び大日本帝国が舞台の『シャドウハーツII』、メインキャラクターを一新し1929年のアメリカ大陸を描く『シャドウハーツ・フロム・ザ・ニューワールド』がある。2022年には精神的続編となる『ペニーブラッド』が発表された。#人事#労務#採用#サラリーマン#ウィッチャー3#TheWitcher#SHADOWHEARTS#シャドウハーツ...more28minPlay
November 21, 2023#17 龍が如く7外伝 名を消した男とSEKIROの進捗と仕事のグチを話すヤツ。●お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxwy0r8w2NU_F9yCdwUkYNkEKJgi_OEox1m9H9R2J30ky_9g/viewform?usp=sf_link龍が如くはたいしてネタバレないです。龍が如く7外伝 名を消した男とSEKIRO進捗。#人事#転職#採用#サラリーマン#アラサー#龍が如く#名を消した男#SEKIRO#隻狼#STEAM...more15minPlay
November 07, 2023#16 東京ゲームショウ2023とSEKIROの進捗を話すヤツ。●お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxwy0r8w2NU_F9yCdwUkYNkEKJgi_OEox1m9H9R2J30ky_9g/viewform?usp=sf_link今回は東京ゲームショウ2023の感想とSEKIRO進捗。#人事#転職#採用#サラリーマン#アラサー#東京ゲームショウ#TGS2023#SEKIRO#隻狼#STEAM#西千葉#裏武蔵家...more17minPlay
October 28, 2023#15 SEKIRO・FF16など最近プレイしているゲーム話すヤツ。●お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxwy0r8w2NU_F9yCdwUkYNkEKJgi_OEox1m9H9R2J30ky_9g/viewform?usp=sf_link久しぶりの投稿。とりあえず最近のゲーム話します。#人事#転職#労務#採用#サラリーマン#アラサー#SEKIRO#隻狼#STEAM...more13minPlay
July 10, 2023#14 中島卓偉さんの男子限定ライブに行ってきたヤツ。今回は仕事の話少しと、中島卓偉さんのライブの感想。【SET LIST】原宿RUIDO OPEN1周年企画GIRL’S ONLY LIVE<GIRLS RIOT> & BOY’S ONLY LIVE<BOYS RIOT>http://takui.com/pages/live/live-setlist230709/○お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxwy0r8w2NU_F9yCdwUkYNkEKJgi_OEox1m9H9R2J30ky_9g/viewform?usp=sf_link#人事#転職#労務#採用#サラリーマン#アラサー#中島卓偉#原宿#焼酎ギャル...more24minPlay
July 04, 2023#13「SHADOW HEARTS シャドウハーツ」22周年。発売当時の思い出を語るヤツ。お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxwy0r8w2NU_F9yCdwUkYNkEKJgi_OEox1m9H9R2J30ky_9g/viewform?usp=sf_link今回はゲームの話。良いゲームなんですよこれ。。。http://www.shadowhearts.net/以下Wikipediaより引用『SHADOW HEARTS シャドウハーツ』は、2001年6月28日に日本のアルゼから発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。シャドウハーツシリーズの第一作目。PlayStation用ゲームソフト『クーデルカ』の15年後の世界を描く。舞台は1913年および1914年の中華民国及びヨーロッパ各地で、マルガリータ・G・ツェル、ロジャー・ベーコン、川島芳子など、実在の人物がモデルとなっているキャラクターも登場するが、あくまでモデルとして使われているだけで、史実通りではない。キャッチフレーズは「運命の輪「ジャッジメントリング」が回る時、闇に葬られたもうひとつの歴史が動き出す。」。開発はサクノスが行い、ディレクターおよびシナリオは『サガ フロンティア』のグラフィックを手掛けた板倉松三、音楽は『クロノ・トリガー』を手掛けた光田康典と弘田佳孝、キャラクターデザインは『ファーゼライ!』を手掛けた加藤美也子が担当している。廉価版には『シャドウハーツII』の予告映像を収録したおまけディスクが追加されている。続編として、1915年のヨーロッパ各地及び大日本帝国が舞台の『シャドウハーツII』、メインキャラクターを一新し1929年のアメリカ大陸を描く『シャドウハーツ・フロム・ザ・ニューワールド』がある。2022年には精神的続編となる『ペニーブラッド』が発表された。#人事#転職#労務#採用#サラリーマン#アラサー#SHADOWHEARTS#シャドウハーツ#ゲーム...more20minPlay
June 26, 2023#12 住民税決定通知書と労災業務多かったヤツ【人事部サラリーマンの日常】6月が終わり、いよいよ夏へ!みなさんの会社は夏休みってありますか?有給消化ですか?今回は仕事の話です。#人事#労務#採用#サラリーマン#アラサー...more13minPlay
June 20, 2023#11「PSYCHO-FES サイコフェス」に行ってきたヤツ今回も仕事の話ではなく、趣味の話です。「PSYCHO-PASS サイコパス」10周年プロジェクトのイベント『PSYCHO-FES サイコフェス』が面白過ぎた件。※「サイコパス」の発音・イントネーションがぶれますが悪しからず・・・お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxwy0r8w2NU_F9yCdwUkYNkEKJgi_OEox1m9H9R2J30ky_9g/viewform?usp=sf_link#人事#転職#労務#採用#サラリーマン#アラサー#サイコパス#PSYCHOPASS#PSYCHO-FES#サイコフェス...more1h 5minPlay
June 13, 2023#10「ファイアーエムブレム 封印の剣」が面白過ぎたヤツ今回はゲームの話。『ファイアーエムブレム 封印の剣』は、ファイアーエムブレムシリーズ第6作目として任天堂から2002年3月29日に発売されたゲームボーイアドバンス用ゲームソフト。キャッチコピーは「甦る炎の紋章」。お便りフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxwy0r8w2NU_F9yCdwUkYNkEKJgi_OEox1m9H9R2J30ky_9g/viewform?usp=sf_link#人事#転職#労務#採用#サラリーマン#アラサー#FE#ファイアーエムブレム#ゲーム...more15minPlay
June 06, 2023#9「PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」が面白過ぎたヤツ今回は仕事の話ではなく、趣味の話です。10周年プロジェクトの最新作『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』が面白過ぎた件。サイコフェスにも行く予定です。#人事#転職#労務#採用#サラリーマン#アラサー#サイコパス#PSYCHOPASS#ゲーム...more20minPlay
FAQs about サラリーマンのゲーム事情:How many episodes does サラリーマンのゲーム事情 have?The podcast currently has 18 episodes available.