30秒情境日語

【生活日語】日本的電車廣播常聽到的「人身事故」是什麼?


Listen Later


在日本,電車廣播常聽到的人身事故(じんしんじこ)


如果你在日本生活或旅遊過,一定對這句廣播不陌生,但它到底是什麼意思呢?

今天,我們會用真實會話,帶你理解這個詞背後的含義,以及在日常聊天中怎麼自然使用。


▶點我看【 逐字稿、重點單字、句型】

https://mjjapanese.mjenglishclass.com/daily-japanese/jinshin-jiko-japanese

  1. 📘 會話
  2. 📚 重點單字
  3. 🎯 學習焦點(文法)
  4. 📖 Transcript 逐字稿


  5. 週一早上,在新宿站的月台上,健太和美香因電車延誤而邊聊天邊等車。

    💬 會話

    日文版

    健太:あれ、また電車が止まってるみたいだね。

    美香:ほんとだ。「人身事故のため」って言ってたよ。

    健太:「人身事故」って、どういう意味なんだろう?

    美香:だいたい線路に人が入っちゃったとか、自殺のケースが多いみたい。

    健太:そうなんだ…。だから復旧に時間がかかるんだね。

    美香:うん。30分以上遅れることもあるよ。

    健太:やばい、会社に遅刻確定だ。

    美香:私も授業に間に合わないかも。

    健太:日本の電車って普段は正確なのに、こういう時は本当に困るね。

    美香:でも仕方ないよね。誰も予想できないし。

    健太:そうだね。とりあえず上司に連絡しておこう。


    中文

    健太:咦,好像電車又停了耶。

    美香:真的耶,剛剛說「因人身事故」。

    健太:「人身事故」到底是什麼意思啊?

    美香:大多是有人跑進鐵道,或者是自殺的狀況比較多。

    健太:原來如此…難怪會花很久才恢復。

    美香:對啊,有時候會延誤超過30分鐘。

    健太:糟了,我肯定要上班遲到了。

    美香:我可能上課也來不及了。

    健太:日本電車平常很準時,但遇到這種事真的很麻煩。

    美香:不過也沒辦法,誰都沒預料到啊。

    健太:嗯,先聯絡上司比較保險。

    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    30秒情境日語By MJ日語 | MJ Japanese