バトル・ニュース(プロレス&格闘技)

受け身一つ取れなかったウナギ・サヤカが両国国技館での自主興行を成功へ!「ツラくなったら、悲しくなったら、いつでもプロレスを見に来てください」


Listen Later

26日、両国国技館にてウナギ・サヤカ自主興行『ウナギ絶好調』が行われた。 ウナギは2019年1月に東京女子プロレスでデビューし、2020年11月からスターダムに参戦。後に所属となるも“ギャン期”に突入してスターダムから飛び出し、現在はプロレス界を股にかけた“査定”の旅をおこなっている。 あまたの女子団体で引っ張りだこである他、全日本プロレスで諏訪魔と壮大な痴話喧嘩を繰り広げたり、大仁田厚と電流爆破戦を行ったり、ぜろわんの火祭り参戦を果たしたりと男子プロレス界でも大暴れ。株式会社ウナギカブキの社長としても辣腕を振るっている。 その勇名は海外にも轟き、アメリカの女子団体『KITSUNE』では初代王座を戴冠。JTO GIRLS王座、アイアンマン王座も併せてシングル三冠王として君臨した時期もあり、昨年9月にはCMLL日本女子王座も戴冠。知名度だけではなく確かな結果も残してきた。 破天荒な言動が目を引く行動力の化身であり、そのハングリーな姿勢は男女問わずあまたのレジェンド選手たちや芸能人が高く評価。昨年1月には後楽園ホールで自主興行を開催し、チケット完売という稀有な実績を打ち立てた。同年9月の後楽園自主興行第2弾では2025年4月26日に両国国技館で自主興行『ウナギ絶好調』を行うことを発表。さらに今年2月16日には女子プロレス史上初の聖地・後楽園ホールにおけるワンマッチ興行で里村明衣子とのシングルマッチを行い超満員札止めにするなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの“絶好調”と言える。 この日は全8試合が行われ、鈴木みのる、アジャコング、青木真也など錚々たる顔ぶれが普段では見ることの出来ない相手やルールで闘い、さらに炎上中の前田日明もリングに現れると会場は大盛りあがりに。 そんな中で行われたメインイベントではウナギ・サヤカ&いろは匠vs白使&一黒者が行われ、入場した謎の一黒者はたなかまさとの化身である様子。 試合はウナギといろはがクラッシュギャルズを彷彿とさせるダブルの正こぶし突きなど連携攻撃を見せるが、白使は淡々と受けきり反撃していく。 一黒者がエルボーを中心とした試合運びを見せると、いろはと一黒者がエルボーの激しい打ち合いとなり、いろはがジャーマンで投げ捨てれば一黒者が後頭部へのスライディングDと一進一退の攻防へ。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

バトル・ニュース(プロレス&格闘技)By 株式会社コラボ総研