Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
SocialHearingRecordsとは2020年4月 COVID-19 による社会変化の中で実験的に始まった、タキザワケイタと平藤篤による音声メディアプロジェクト。多様なゲストとの対話を通じて社会の輪郭を浮き上がらせ、コロナ禍におけるリアルを未来へとアーカイブする。... more
FAQs about Social Hearing Records:How many episodes does Social Hearing Records have?The podcast currently has 27 episodes available.
September 20, 2022Social Hearing Records SEASON3 第6回 美意識が受け継がれるM&Aソーシャルビジネス・スモールビジネスに特化したM&A仲介サービスを立ち上げた布田さんに、M&Aがもたらす社会変化についてお話をお聞きしました。...more50minPlay
April 12, 2022すべての人との対話を可能にする「アイゴ」の普及にむけて〈ゲストプロフィール〉柿島 光晴(カキジマ ミツハル)一般社団法人日本視覚障害者囲碁協会 代表理事。23歳のころより、網膜色素変性症によりほぼ視覚が失くなる。アニメ「ヒカルの碁」をきっかけに囲碁を始め、「アイゴ」という碁盤に出会う。一時は生産が途絶えていたが、2013年に復活させることに成功し、アイゴの普及に務めている。オフィシャルサイト:https://aigo.tokyo/〈タイムテーブル〉 00:00 ゲスト紹介 11:20 アイゴと囲碁について 28:27 アイゴがもたらす効果 \39:13 壁打ちレディオ:囲碁人工を増やすにはどうしたらよいか? 54:00 10年後のミライ...more57minPlay
December 22, 2021Social Hearing Records SEASON3 第4回 自分の言葉で語るとき、人はいい言葉で話す「個人理念」をテーマに多岐にわたる活動を展開している加来幸樹さんに、お話をお聞きしました。00:00 ゲスト紹介11:00 覚悟を持って理念をつくる 34:20 企業理念への投資活動47:05 壁打ちレディオ:個人理念がもっと当たり前になるには?1:02:30 10年後のミライ...more1h 8minPlay
October 22, 2021Social Hearing Records SEASON3 第3回 この先の郊外のデザインプロジェクトデザイナー・つくし文具店 店主などマルチに活躍する萩原修さんにコロナで大きく変化した暮らしと仕事のつながりについてお話をお聞きしました。0:00 オープニング1:50 ゲスト紹介9:30 プロジェクトデザイナーとは?18:00 地域とデザインの関係27:20 暮らしとコミュニティの変化36:50 壁打ちレディオ:聴覚伝達のデザインの可能性49:50 10年後のミライ2021/10/15収録。...more53minPlay
September 29, 2021Social Hearing Records SEASON3 第2回 物理学者・コマ博士・SF博士がのぞく未来像物理学者にとどまらず、コマ博士・SF博士としても多彩に活躍する山崎詩郎先生に、お話を聞きました。00:00 ゲスト紹介・物理学の世界20:50 世の中はコマで出来ている37:50 SF映画から科学を学ぶ52:30 コロナの影響と変化58:45 壁打ちレディオ:もっと売れるには?1:21:30 10年後のミライ2021/7/30収録...more1h 25minPlay
September 17, 2021Social Hearing Records SEASON3 第1回 ブランディング会社経営者に、ブランディングの未来を問うデジタル業界の最前線で活躍する株式会社シフトブレイン 代表取締役社長 加藤 琢磨さんに「ブランディングの未来」についてお聞きしました。0:00 オープニング2:00 ゲスト紹介8:50 ブランディングの本質24:40 変化する会社の在り方41:00 社会貢献とビジネス48:10 壁打ちレディオ:親としてベストな子供の教育方法とは1:00:00 10年後のミライ2021/7/9収録...more1h 4minPlay
September 10, 2021Social Hearing Records 番外編 オリジナルサウンド制作秘話Taiko Super Kicks vocal guitarとして活動している伊藤暁里さんにSocial Hearing Recordsのオリジナルサウンド制作秘話をお聞きしました。0:00 オープニング4:40 ゲスト紹介13:50 音楽を始めたきっかけ19:30 オリジナルサウンド制作秘話33:00 オリジナルサウンド公開/紹介2021年2月12日収録...more58minPlay
September 03, 2021Social Hearing Records Season2 第10回 哲デジタルで拓かれる建築建築家の佐々木達郎さんに、「建築におけるデジタルの変化と可能性」についてお話を聞きました。00:00 オープニング02:20 ゲスト紹介06:40 デジタルへの移行と働き方の変化27:00 プライベートにおけるデジタル活用術44:10 壁打ちレディオ:コロナ禍においてリアルに求められる建築とは?59:30 10年後のミライ2021/6/4収録...more1h 2minPlay
August 25, 2021Social Hearing Records Season2 第9回 哲学対話が育む子供の未来ヒトの思考に"モヤモヤ"を生み出すワークショップを実施するベースクール代表幡野さん。「哲学対話」についてお話しをお聞きしました。0:00 オープニング3:00 ゲスト紹介5:00 哲学対話とは?19:10 デジタルとリアルの使い分け30:00 オンライン銭湯34:20 デジタルの可能性 学校って必要?41:30 壁打ちレディオ 建物の屋上を使って街の人が喜ぶイベントは?1:00:00 10年後のミライ2020/8/27収録...more1h 5minPlay
August 19, 2021Social Hearing Records Season2 第8回 本に愛着をもつエディトリアルデザイナーが考える未来エディクトリアルデザイナー佐藤俊介さんに「デジタル時代の本の在り方」についてお聞きしました。0:00 オープニング2:20 ゲスト紹介9:00 デジタルで変化する本のカタチ17:20 デジタルとリアルの使い分け33:00 壁打ちレディオ:筋トレを継続するためのゴール設定42:20 10年後のミライ2020/10/30収録...more45minPlay
FAQs about Social Hearing Records:How many episodes does Social Hearing Records have?The podcast currently has 27 episodes available.