ソリッドベンチャーズ for Podcast

【ソリッドベンチャーズ:雑談回】大企業へのグループインのメリットとデメリットを当事者が振り返る【23株式会社の場合】


Listen Later

「ソリッドベンチャーってなに?」という疑問を当事者などにインタビューしていく「ソリッドベンチャーズ for Podcast」。


今回は23株式会社の清水さんに会社や事業の「過去・現在・未来」についてインタビューしました。


■内容サマリー

〇大企業買収のメリット

・人的リソースや資金面でのサポートが得られる

・ガバナンス面でのリスク管理が可能になる

・実際に買収された経験から、予想以上に大企業のサポートを受けられ、安定した経営ができた


〇大企業買収のデメリット

・大企業の一員として振る舞う必要がある

・これまでとは異なる立場での対応が求められる

・個人の適性によって向き不向きがあり、うまく対応できないと厳しい局面に直面する可能性がある


〇買収先企業との事業シナジー

・買収を検討する際には、買収先企業との事業シナジーを見据える必要がある

・特に、現在の事業がそのまま買収後も継続できるかどうかを事前に確認することが重要

・事業シナジーがない場合、買収後に事業が継続できなくなるリスクがある


〇買収後の事業運営における柔軟性

・買収後の事業運営においては、柔軟性が重要

・自社の利益だけでなく、グループ全体の利益を考慮する必要があり、その点で目線の切り替えが求められる

・事業シナジーを前提に出資された場合、ピボットすると買収側から問題視される可能性があるため、柔軟な対応が求められる


■出演者情報

23株式会社:https://23-creative.co.jp/

代表 清水 淳史 氏:https://x.com/atsu0422jp

制作実績:https://23-creative.co.jp/works


■モデレーター

エンジェルラウンド株式会社 大越匠:https://x.com/TakumiOokoshi

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ソリッドベンチャーズ for PodcastBy 大越匠