Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える情報メディア「SPAIA」から競馬のニュースとコラムをお届けします。競馬のニュースや予想コラム、雑学などの記事をお楽しみいただけます。... more
FAQs about SPAIA競馬ニュース・コラム:How many episodes does SPAIA競馬ニュース・コラム have?The podcast currently has 7,123 episodes available.
March 15, 2025【金鯱賞】3連覇かかるプログノーシスが本命 悲願のGⅠ制覇へここは貫禄を見せつけたい「【金鯱賞】3連覇かかるプログノーシスが本命 悲願のGⅠ制覇へここは貫禄を見せつけたい」 3月16日(日)に中京競馬場で2025年金鯱賞(GⅡ)が行われる。GⅡ2着が3回あるプログノーシスが当競走3連覇を狙って出走する。これを阻止せんと逃げて実績を作ったデシエルトやホウオウビスケッツ、昨年の牝馬クラシックで活躍したクイーンズウォークなど10頭が集まった。前走GⅠ組で当日2人気以内に支持された場合大変優秀な成績であることから本命はプログノーシスに打った。以下クイーンズウォーク、ラヴェル、ディープモンスター、デシエルトまで印を回した。...more1minPlay
March 15, 2025【スプリングS】本命は前走2歳レコード更新のキングスコール 注目馬は穴馬激走の好走条件にただ一頭該当「【スプリングS】本命は前走2歳レコード更新のキングスコール 注目馬は穴馬激走の好走条件にただ一頭該当」 2025年スプリングSを予想する。東大HCは前走距離別成績をもとに、キングスコールに本命を打った。印は以下ピコチャンブラック、マテンロウバローズ、レーヴブリリアントと続く。...more1minPlay
March 15, 2025【金鯱賞】本命候補は単独2番手叶うホウオウビスケッツ クイーンズウォークは末脚生かす形なら前進可能「【金鯱賞】本命候補は単独2番手叶うホウオウビスケッツ クイーンズウォークは末脚生かす形なら前進可能」 2025年3月16日に行われる金鯱賞を予想する。本命候補は単独2番手から理想の競馬ができる可能性が高いホウオウビスケッツ。注目は末脚を生かす形なら前進可能とみるクイーンズウォークだ。...more1minPlay
March 14, 2025【マンガ】スプリングSから消えた「フジテレビ賞」の冠名、ポイントは8枠の取捨選択!?「【マンガ】スプリングSから消えた「フジテレビ賞」の冠名、ポイントは8枠の取捨選択!?」 2025年3月13日、中山競馬場でスプリングS(GⅡ・芝1800m)が開催される。その名の通り「春」のクラシック戦線に向けた重要な一戦。1958年からサブタイトルに「皐月賞トライアル」が付与され、1964年からは株式会社フジテレビジョンの寄贈により「フジテレビ賞スプリングステークス(皐月賞トライアル)」の正式名称で長らく実施されてきましたが、今年は同社から寄贈辞退の申し出があり、「第74回スプリングステークス(皐月賞トライアル)」として行われることに。「フジテレビ賞」が消えるのは、東日本大震災により阪神競馬場で「東北関東大震災 被災地支援競馬」として実施された2011年以来、実に14年ぶりのことになります。...more1minPlay
March 14, 2025【スプリングS枠順】新馬レコードVのキングスコールは6枠7番 アイビーS2着のピコチャンブラックは7枠9番「【スプリングS枠順】新馬レコードVのキングスコールは6枠7番 アイビーS2着のピコチャンブラックは7枠9番」 2025年3月16日に中山競馬場で開催されるスプリングステークス。過去10年の枠別成績では1枠【3-1-1-7】勝率25.0%、複勝率41.7%や8枠【2-1-3-14】勝率10.0%、複勝率30.0%と極端な枠が良好。スタートから1コーナーまでの距離が約205mしかなく、距離ロスが少ない最内枠は特に有利だ。...more1minPlay
March 14, 2025【金鯱賞枠順】GⅡ・3勝の実績馬プログノーシスは7枠8番 中日新聞杯勝ち馬デシエルトは5枠5番「【金鯱賞枠順】GⅡ・3勝の実績馬プログノーシスは7枠8番 中日新聞杯勝ち馬デシエルトは5枠5番」 2025年3月16日に中京競馬場で開催される金鯱賞。3月開催になった2017年以降の枠別成績では、1枠【1-1-1-6】や3枠【2-1-0-6】、5枠【2-0-3-9】などが良好。馬番では、3~6番が【5-2-4-21】勝率15.6%、複勝率34.4%となっており、1着候補は内目の枠番から選びたい。...more1minPlay
March 13, 2025金鯱賞出走のプログノーシスら擁する「社台レースホース」を特集 横山武史騎手×新馬戦は単回収率425%「金鯱賞出走のプログノーシスら擁する「社台レースホース」を特集 横山武史騎手×新馬戦は単回収率425%」 3月16日に開催される金鯱賞にプログノーシスとキングズパレスの2頭を出走させる社台レースホースについて大特集。記録としては、武豊騎手や矢野進調教師で最多勝を挙げ、最多勝調教馬と最多賞金獲得馬にはタイムパラドックスが該当。馬券においては横山武史騎手とのコンビや友道康夫調教師の管理馬、新馬戦やキズナ産駒などが狙い目だ。...more1minPlay
March 13, 2025【ダイオライト記念回顧】セラフィックコールが連覇達成 ズブさを見せるもゴール前で差し切る「【ダイオライト記念回顧】セラフィックコールが連覇達成 ズブさを見せるもゴール前で差し切る」 2025年3月12日(水)に船橋競馬場で行われたダイオライト記念(JpnⅡ/ダ2400m)はM.デムーロ騎手騎乗のセラフィックコールが勝利し、同レース連覇を達成。以下、クビ差の2着にはグランブリッジ、3着は逃げたメイショウフンジンという結果だった。...more1minPlay
March 12, 2025【スプリングS】緩まないペースがポイントに 血統で中山巧者の仔スワローシチーが面白い「【スプリングS】緩まないペースがポイントに 血統で中山巧者の仔スワローシチーが面白い」 1~3着馬に皐月賞への優先出走権が付与されるスプリングステークス。先週の弥生賞と同じ中山内回りコースで行われ、距離も200mしか変わりません。ただ、弥生賞は中長距離馬が集まりやすいのに対して、スプリングSはマイラーも多く参戦するレース。メンバー構成の違いによりペースの差が生まれやすく、これは求められる適性にも影響してきます。本記事では血統面を中心に、スプリングSのレース傾向を整理していきます。...more1minPlay
March 12, 2025【スプリングステークス2025 データ分析】単勝7倍以上30倍以下がアツい!「複勝率57.1%」狙うべき“前走○○”は?【動画あり】「【スプリングステークス2025 データ分析】単勝7倍以上30倍以下がアツい!「複勝率57.1%」狙うべき「前走○○」は?【動画あり】」 2025年3月16日に中山競馬場で行われるスプリングステークス。このレースについて過去10年を基本にデータで徹底分析していく。...more1minPlay
FAQs about SPAIA競馬ニュース・コラム:How many episodes does SPAIA競馬ニュース・コラム have?The podcast currently has 7,123 episodes available.