ちゃいなサプリ/高卒のプロ通訳

台湾華語って中国語と同じ?徹底解説!これであなたも台湾人!


Listen Later

ブログでは紹介した動画のリンクも貼ってあります!https://yuki-sh.com/taiwan-accent

日本では台湾で話される普通話を「台湾華語」と呼ぶので、
中国大陸の普通話とちがうものだと誤解されがちですね。
しかし実際は、全体的なアクセントや一部の単語がちがうくらいで、意思疎通はまったく問題ないです。
単語がちがう例として、台湾では普通話を“國語:guó yǔ”と呼びます。
台湾のアクセントはやわらかくてやさしい感じがあって、特に女性が話す台湾アクセントは「かわいいし、やさしい」と大陸でも人気があります。
両親が最近移民してきた大陸の人だったり、家族で移って来る人が増えたりして、台湾の若者のなかには、大陸と同じ話し方をする人が増えてきてもいます。
大陸でも福建省とかは、方言が閩南語や客家語で、台湾と同じなので台湾式の発音をする人も多いです。
これでもわかる通り、アクセントは方言からの影響が強いということですね。
ではくわしくみていきましょう。
※著作権フリーですので、文法の解説、動画、例文などご自由にお使いください。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ちゃいなサプリ/高卒のプロ通訳By ちゃいなサプリ@高卒のプロ通訳


More shows like ちゃいなサプリ/高卒のプロ通訳

View all
中国語ラヂヲ by zhaoandj

中国語ラヂヲ

0 Listeners

耳だけで覚える中国語練習帳 by るー

耳だけで覚える中国語練習帳

0 Listeners