Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「てゲてゲハイスクール」は、高校生が作る、高校生のためのラジオ番組!しゃべり手は県内の高校生たち!村田晏奈MBCアナウンサーがサポートします!そのてゲハイで放送されたハイLIGHTを短縮バージョンでLIGHTに、ポットキャストでも配信!!高校生の活動にスポットLIGHTを当てます!!🔻村田晏奈Instagra... more
FAQs about てゲハイLIGHT:How many episodes does てゲハイLIGHT have?The podcast currently has 13 episodes available.
July 15, 2025錦江湾高校 サクラの花弁の散り方を研究している皆さん!今週は、錦江湾高校・理数科3年の、立野黎史郎くんと松本裕音(まつもとひろと)くんでした(^▽^)/二人は、「サクラの花弁の散り方を紙で再現する」研究を行っています。花弁の落ち方は主に4パターンあるそう。そのパターンの統計をとるために紙を落とすことを約1500回して導いたそうです😳❕条件を変えることで因果関係が見つかり、美しく落ちていくサクラの花をよりじっくり見たい気持ちになりました(⌒∇⌒)🌸🌸7月末行われる全国高等学校総合文化祭の自然科学部門に鹿児島を代表して出場する予定です★意気込みとともにお伝えしました💛先輩の研究を引き継いで、さらに学びを深めているそうです。意気込みとともにお伝えしました💛...more12minPlay
July 01, 2025指宿商業高校 株式会社指商を運営している皆さん!指宿商業高等学校のかなさんとのあさんに来ていただき、指宿商業高校の特色のある活動についてたっぷりお話を聞きました✨️お2人は『株式会社指商』に所属し会社の運営を行っています!地域のイベントで販売活動をしたり、山形屋さんでの販売会、納税手続きや、取締役会、株主総会なども行います👏👏昨年度684万6785円の売上高があり、純利益は10万8663円✨その利益は、指宿市内の小中学校に本を贈呈したり、中学校でのマナー講座や租税教室に活用しています!!...more12minPlay
June 24, 2025鹿児島第一高校 霧島市高校生町おこし団体「Météore」の皆さん!鹿児島第一高校の生徒さんであり、Météore(メテオール) に所属している皆さんにお越しいただきました💫ボランティアやイベント開催を通して霧島の町おこしをしているMétéoreのメンバー。活動を始めたきっかけから今後したい活動までたくさんのおはなしを伺いました。今後の活躍が楽しみですね✨...more14minPlay
June 17, 2025奄美高校 本気で遊ぶしまんちゅ高校生団体「Annacoto」のリーダーの方!今週は奄美高校・衛生看護科2年の森元千智(もりもと ちさと)さんとマンツーマンで番組をお送りしました📻ちさとさんは「本気で遊ぶしまんちゅ高校生」をテーマに活動する「Annacoto」のグループに所属しています。この春代替わりしてちさとさんが現在リーダーです❕❕Annacotoの今までの活動では・奄美日本復帰70周年に関連した事業・AGC(アマミ ガールズ コレクション)でのファッションショーなどなど、多くの企画・イベントを行っています。ちさとさんはAGCが特に思い出に残っているそうで、メイクやかわいいファッションを身に着けてランウェイを歩く子どもから大人までの姿を見てうれしかったそうです。☆現在Annacoto3期生 大募集☆インスタグラム・メールから応募できます🎶今後の活動にも注目ですね☆彡...more13minPlay
June 10, 2025垂水高校 創立100周年イベントの取り組みを行っている皆さん!垂水高校の5名の生徒さんに事前に取材を行い、収録した音源をお送りしました📻垂水高校創立100年ということで、生徒さん達が行なっている100年記念企画を紹介しました!垂水市の特産品を用いたお菓子の開発🍪高齢者の方などを対象に行うスマホ教室📱「同窓生100人以上を訪ねよう」というイベントなどなど企画を行なっています👏🏻...more13minPlay
June 03, 2025国分中央高校 漬物グランプリに挑戦した皆さん!国分中央高校 園芸工学科の生徒さんにお話をうかがいました!🌾🥔3人は「漬物グランプリ」の学生部門で審査員特別賞を受賞されたとのこと!🏆✨漬物の名前は、「国黒黒漬(さんこくづけ)〜伝統の国分だいこんを鹿児島の味で〜」伝統野菜の「国分だいこん」をもとに、黒酢、黒糖、小みかんなど鹿児島がいっぱい詰め込まれた漬物です!聴いているだけでお腹がすいてきました🤤ぜひ食べてみたい…!!...more13minPlay
May 27, 2025鹿児島水産高校 キャビアの商品化を頑張っている皆さん!鹿児島水産高校の、キャビアを作っている生徒さんにお話をうかがいました🐟✨️「つくり育てる漁業」を学んでいて、チョウザメを学校で育てているとのこと(#^.^#)愛情いっぱいかけて育てたチョウザメのキャビア!!食べた3人の感想は「大人の味、、」😂専門的な勉強の成果で、流石の知識量で頭が上がりませんでした🥹✨️...more14minPlay
May 20, 2025鶴翔高校 入浴剤の開発を頑張っている皆さん!今週は鶴翔高校の🏫総合学科ビジネス系列2年、弓木野麻央さんアカデミア系列、前田優さんスポーツ健康科学系列、山迫伊織さん情報ビジネス系列、猿樂心人さんにお話を伺いました💭 4人は阿久根市特産のウニの殻とボンタンの皮の廃棄物を使った入浴剤の開発に挑戦しています🛀オレンジオイルや温州ミカンオイルなどの配合を試行錯誤を重ねているそう🍊他にもウニの殻を使ったアクセサリーなどを作っていて、昨年11月の学祭では体験ブースも開きました💍入浴剤の完成に向けて頑張って下さい✊🏻...more12minPlay
May 13, 2025鹿児島高校&鹿児島工業高校 津軽三味線姉弟!鹿児島高校3年の 濱川愛奈 (はまかわ あいな)さん鹿児島工業高校1年の 濱川悠音 (はまかわ ゆうと)さんとお届けしました。二人は津軽三味線を演奏し、数々の大会で優秀な成績をおさめている姉弟★今回はお二人にスペシャル生演奏をしていただきました!力強い演奏で、息の合ったパフォーマンス!!すごかった~👏👏凛音さん、愛奈さん、悠音さんの3人で演奏する姿も見てみたいと思いました!これからもたくさん大会などに出て結果を残したいと力強い目標を聞かせてくれました!これからの活躍も応援しています✨...more14minPlay
May 06, 2025伊集院高校 演劇部の皆さん!今週は伊集院高校の演劇部に所属する、さきさんれんとさんはやてさんさちほさんにご出演いただきました☆彡4人に代表してお話しを伺い、スタジオには21名の部員の皆さんが駆けつけてくれました!!!🩷伊集院高等学校は日置市にある県立高校で去年、創立100周年を迎えています🏫演劇部を率いるのは顧問の上田先生☆九州大会優秀賞や創作脚本賞など、数々の賞を受賞し、某放送局の「セブンルール」にもご出演されています。上田先生に憧れて入部する生徒さんも多くいるそうです👏4人にも入部したきっかけをたっぷりお聞きしました。📻そしていま、演劇部は全国高校演劇大会で優良賞九州高校演劇研究大会で最優秀賞2025年7月は香川県で行われる総文祭で最優秀賞を目指しているそうです👏4校のみが新国立劇場の舞台に立てるということでいまの部員と上田先生と一緒に夢をつかみたいと意気込みを教えてくれました。われわれも皆さんの活躍を追いかけたいと思います❕頑張ってください❕...more15minPlay
FAQs about てゲハイLIGHT:How many episodes does てゲハイLIGHT have?The podcast currently has 13 episodes available.