こんにちは、田原です。
今日は僕たちが行っているYouTubeで稼ぐ、ということについて
リスクとリターンについて対談を撮りました。
普通ビジネスをするとしたら、大きな初期費用がかかります。
あの有名なコーヒーショップ「ドトール」のフランチャイズ説明会に行ったことがあるのですが、
あれって「ドトール」という名前だけで300万円払わないといけないって知ってましたか?!
店舗設営費や内装費、商品の仕入れ費などは別途かかります。
なので余裕で1000万円ほどかかり、僕的には無理だなと即諦めました。
一方、インターネットビジネスはリアル店舗よりも非常にローコストで始めることができます。
ブログだったらサーバー代、メルマガだったらメルマガ配信システム代、
といったものがありますが、これも月1万円くらいなものです。
しかし、YouTubeはこれすらもかかりません。
はじめるのはタダ
動画をアップするのもタダ
だから、費用面でいけば、タダで出てるビジネスなので参入障壁が、圧倒的に低すぎる分野です。
ただ、無料で出来るからこそ、本気でやる人が少ないというデメリットもあります。
本気でYouTubeで稼ごうと思うのであれば、結果が出せる方法はあります。
なんせタダで出来るので、挑戦しないのはもったいないです。
お金をかけるとしたら、学ぶということにお金を使ってください。
なんでもそうですが、
無料には無料の価値しかありません。
大事な情報はどこにあるでしょうか?
今日はそういう点も含め、対談をしています。
ご意見、ご感想は、お問い合わせフォームよりお気軽にコメントをお願いします^^
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
●伊藤祐基LINE@
▶スマホの方はこちら
http://line.me/ti/p/%40wjh0394p
▶パソコンの方は
「@wjh0394p」で検索してみてください。
●田原靖識LINE@
▶スマホの方はこちら
http://line.me/ti/p/%40tahara777
▶パソコンの方は
「@tahara777」で検索してみてください。
(※@を忘れずに!)
LINE友達になって頂いた方には、優先的に情報を流しています!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲