Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
業界を盛り上げようとする大阪の町工場「日本ツクリダス」にフリーアナウンサー、フリーライター、放送作家、元作曲家など異色のメンバーが続々集結! そして、その起点となるアクション“音声メディア”がここに完成しました!ノウハウあり!個人的見解あり!仕事や人生への向き合い方あり!働くすべての人々のヒントになる!そんな中身はユルめ、気持ちはフルスロットルな町工場ラジオです!!... more
FAQs about 町工場の削らないはなし:How many episodes does 町工場の削らないはなし have?The podcast currently has 107 episodes available.
April 20, 2022[Season2 Vol.9] “男女平等”って一体なんだ?「男女平等」「ジェンダーレス」 そんな言葉が飛び交う現代社会。そこにはどんな意味があるのでしょうか。 各パーソナリティが考える“男女平等”について徹底議論!男性・女性の垣根を越えて、働きやすい職場環境を作るためのポイントとは? 日本ツクリダス 代表の角野嘉一が、仕事への取り組み方やビジネスのお役立ち情報をお届けします!...more25minPlay
April 13, 2022[Season2 Vol.8] 女性社員について考える!多くの企業にとっての課題!今の会社に欠かすことのできない女性社員を増やすためにはどうすれば良いのか。女性が生き生きと活躍する日本ツクリダスでは、ある理由によって求人応募が増加!数ある企業の中から「働いてみたい」と感じてもらえる工夫、あなたは何だと思いますか?日本ツクリダス 代表の角野嘉一が、仕事への取り組み方やビジネスのお役立ち情報をお届けします!...more22minPlay
April 06, 2022[Season2 Vol.7] ニッツク流経営者論!社員のやる気を引き出す秘訣今回のテーマは、経営者の振る舞い方!一般的には、近寄りがたい、なかなか会えないというイメージがある経営者。ですが、「経営者に威厳はいらない」という日本ツクリダス流の経営者像を、代表の角野が語ります!社員のやる気を引き出すための経営者の振る舞い方とは?日本ツクリダス 代表の角野嘉一が、仕事への取り組み方やビジネスのお役立ち情報をお届けします!...more22minPlay
March 30, 2022[Season2 Vol.6] 角野流!付加価値を生み出す思考術今の日本ツクリダスを作ってきた角野の頭の中はどうなっているのか!?広報からの質問をきっかけに意外なエピソード&答えが続々!花開く習慣の賜物…辿り着くまでにいくつもあった原体験に迫ります。日本ツクリダス 代表の角野嘉一が、仕事への取り組み方やビジネスのお役立ち情報をお届けします!...more27minPlay
March 23, 2022[Season2 Vol.5] 雨ニモマケズ忍耐でV字!新商品、軌道に乗るまでの道のり今回は、今の日本ツクリダスを支える生産管理システムの物語をお届け。異業種の新商品販売開始から2年間実績ゼロ。いつ撤退してもおかしくない逆境から始まった葛藤と光明、そして継続へ。その裏には、揺るぐことのなかった商品に込めたある想いが…。日本ツクリダス 代表の角野嘉一が、仕事への取り組み方やビジネスのお役立ち情報をお届けします!...more24minPlay
March 16, 2022[Season2 Vol.4] 日本ツクリダス、10年目を迎えて。2022年3月13日に設立10年目を迎えた日本ツクリダス! 製造業の中では比較的新しい会社ですが、設立から2年スパンで新しい事業を立ち上げてきました。これまでを振り返り、「激動の時代だった」と語る代表の角野。そんな角野がが見据える、次の10年の展望とは?!日本ツクリダス 代表の角野嘉一が、仕事への取り組み方やビジネスのお役立ち情報をお届けします!...more22minPlay
March 11, 2022[Season2 Vol.3] テレビに出たらどんな反響が?報道ランナーのその後を語る!前回に引き続き、報道ランナーでご紹介いただいたことを振り返りながら、後日談を語ります!しっかりとテレビで取り上げていただいたのは初めての日本ツクリダス。ありがたいことに、放送後は20人近くの方から求人へご応募いただけるほどの反響がありました!でも実は、そこにはちょっとした戦略があったんです。 “広報”という部署を置いたからこそ見えた、メディアでご紹介いただく際の事前準備をご紹介!日本ツクリダス 代表の角野嘉一が、仕事への取り組み方やビジネスのお役立ち情報をお届けします!...more23minPlay
March 09, 2022[Season2 Vol.2] テレビで放送された当社の特集!当事者目線で深堀り!前回触れた報道ランナーの当社特集。10分の放送の中で紹介された取り組みを特集に沿って“当事者”ニッツクが独自に掘り下げます!放送では語られることのなかったそれぞれの奥底にある真意にフォーカスし徹底裏解説!特集の動画や記事をご覧になった後でさらに楽しめる“ひつまぶしスタイル”の新感覚放送回です。日本ツクリダス 代表の角野嘉一が、仕事への取り組み方やビジネスのお役立ち情報をお届けします!※特集動画と記事は以下からご確認いただけます。https://www.youtube.com/watch?v=LSNNyJ5-7rYhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0582104d1d64d0dec9bc773d0718a865e5b80418...more22minPlay
March 02, 2022[Season2 Vol.1] 削らないはなしリニューアル!シーズン2が始動!2022年、削らないはなしがリニューアル!メンバーの卒業に伴い、男気あふれるラジオとしてシーズン2をスタートさせました。リニューアル放送第1回目は、1月に放送された報道ランナーをピックアップ。その中で取り上げられた“ニッツクの見える化・見せる化”を軸に、町工場として何を、どう見せるべきなのかを語ります!日本ツクリダス 代表の角野嘉一が、仕事への取り組み方やビジネスのお役立ち情報をお届けします!...more20minPlay
February 16, 2022[Vol.54] Season1 最終回は突然に!?メンバーの卒業発表突然ですが、今回の放送でフリーアナウンサー・深井と広報・神岡が卒業します。2人が今までの収録で一番印象的だったことなど、思い出深いエピソードを振り返る!しんみりしがちな雰囲気も明るく吹っ飛ばすのが、この番組らしさ。最後まで笑いあり、小ボケありでお届けします。総勢5名でお届けした、町工場の削らないはなし"Season1”は今回が最終回です。今後は、Season2として新たな展開でお届け予定。ますますパワーアップする「町工場の削らないはなし」をこれからもよろしくお願いします!...more22minPlay
FAQs about 町工場の削らないはなし:How many episodes does 町工場の削らないはなし have?The podcast currently has 107 episodes available.