Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
図書館員の立ち話。出かけた先で会ったとき、休憩時間の雑談のようなお話を、東京の専門図書館で働くシンヤとオリベの2人でお届けします。-----✉️ おたよりフォーム https://forms.gle/C1oDDCPTgDbaLPQA7💬 ツイッター @LibTachibanashi #図書館員の立ち話... more
FAQs about 図書館員の立ち話:How many episodes does 図書館員の立ち話 have?The podcast currently has 149 episodes available.
December 29, 2024#129 衝動と闘争とチョコレート収録日:2024年12月10日(おたより)『バリ山行』読みたくなった/気づいたら行動してる/極端な持続性/目的地はいらない/一瞬でおじいちゃんになる/衝動でやってるPodcast/読書は格闘すること/ノーベル文学賞/より良く生きたいだけ/韓国文学/ベストバイ/ベストチョコレート/ドキュメンタリー映画/立ち話の振り返り/音質を向上させる/良い収録場所/*2024上半期ベスト映画・本は116回目の立ち話へ・島田潤一郎『長い読書』みすず書房・谷川嘉浩『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』ちくまプリマ―新書・品治佑吉『人生と闘争 清水幾多郎の社会学』白水社・魚豊『チ。-地球の運動について-』小学館・ハン・ガン『菜食主義者』クオン・ハン・ガン『少年が来る』クオン・ブックエンドBook NEVER Ends ・プレミアムガーナ ダークミルク ・木寺一孝監督『正義の行方』・二村真弘監督『マミー』・藤野知明監督『どうすればよかったか?』----▼ おたよりフォーム https://t.co/K4h2OmcHll▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more38minPlay
December 22, 2024#128 書店のセルフレジは寂しい収録日:2024年12月10日文鳥文庫/(おたより)洛北出版/出版社のwebページ/文フリ/著者に会う/サインをもらう/グラコロ/じゃがいも好き/セルフレジ/書店員の所作/キャッシュレス/PayPay/あちこちのブックフェア/としょたちのZIN/・文鳥文庫【てのひらに、文学を。】・文学フリマ39東京・植本一子(Q-35)・野中莉奈(N-46)・東京アートブックフェア・東京あ~あブックフェア・プアマンズ・アートブックフェア2024-----▼ おたよりフォームhttps://forms.gle/C1oDDCPTgDbaLPQA7▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more34minPlay
December 15, 2024#127 どんな音楽聴いてる?収録日:2024年11月15日金欠/(おたより)図書館総合展行ってきた/ミニマルミュージック/はじめて借りたCD/はじめて買ったCD/シングルは短冊型/ビジュアル系/渋谷系/1日中同じ曲/Live行く派、行かない派/歌ってみた派/仕事前に聴く曲*国立歴史民俗博物館の企画展示、正しくは「歴史の未来」(12月8日まで)でした。言い間違えた「情報の歴史」は書籍(編集工学研究所)のタイトルでした。・図書館員の立ち話(図書館総合展ポスター)・家主のテーマ----▼ おたよりフォーム https://t.co/K4h2OmcHll▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more28minPlay
December 08, 2024#126 ミュージアムのこと収録日:2024年11月19日鬼日/人生/(おたより)母の友の休刊/書店で取寄せ/短冊形の控え/ジャクソン・ポロック/フランシス・アリス/田中一村/ソフィ カル/谷口吉生/谷口吉郎/甲斐荘楠音/クリスチャン・ラッセン/イルカ絵の後ろめたさ/トイザらス/図録買うか否か/ミュージアムライブラリー・東京国立近代美術館・東京都現代美術館・東京都美術館・豊田市美術館・東京ステーションギャラリー・ソフィカル『本当の話』平凡社・原田裕規編著『ラッセンとは何だったのか?増補改訂版』フィルムアート社・原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン』中央公論新社・美術館図書館横断検索(美術図書館連絡会 ALC: The Art Library Consortium)・博物館学芸員vs司書(図書館総合展)-----▼ おたよりフォームhttps://forms.gle/C1oDDCPTgDbaLPQA7▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more40minPlay
December 01, 2024#125 第11回テーマ選書「短い話」収録日:2024年11月19日15ページの話/文鳥文庫/アンケート読まされて恐怖する/薄い本/短い本を気長に読む/書かない日も日記/短くても良い/FBの思い出機能/1年前の今日/録り直しの効能/檸檬次回のテーマ選書のテーマは「無我夢中」・N・ホーソーン、E・ベルティ『ウェイクフィールド / ウェイクフィールドの妻』新潮社・『アメリカン・マスターピース 古典篇』(柴田元幸翻訳叢書)・ナサニエル・ホーソーン『ウェイクフィールド』文鳥文庫・芥川龍之介『蜜柑』文鳥文庫・背筋『口に関するアンケート』ポプラ社・アナトール・フランス『少年少女』岩波文庫・くどうれいん『日記の練習』NHK出版・梶井基次郎『檸檬』文鳥文庫-----▼ おたよりフォームhttps://forms.gle/C1oDDCPTgDbaLPQA7▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more31minPlay
November 24, 2024#124 図書館総合展は立ち話収録日:2024年11月19日はじめてのポスター出展/余ったステッカー/シールの貼り方の行儀良さ/2票入った番組/U40/コンビニと百貨店/収集癖見つかる/ご飯に誘われた/忘れ物/食べ忘れ/来年はどうする?・としょたちポスター・U40 Session リ・ボーン/新生-----▼ おたよりフォームhttps://forms.gle/C1oDDCPTgDbaLPQA7▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more32minPlay
November 17, 2024#123 僕のなかの妻鹿さん収録日 2024年11月15日漢字の書き間違い/(おたより)好きな出版社/ルートを外れる/善意で逸脱する/仕事への向き合い方/U40での学び/道を譲る/好きな事と最適解/道を2本走らせる/ここが本物/ヒマラヤ未踏峰/下山後のソフトクリーム/2泊3日の登山/・書肆侃侃房・松永K三蔵『バリ山行』講談社・U40 Session リ・ボーン/新生・まだあるヒマラヤ未踏峰(読売新聞の記事)・徳澤園のソフトクリーム----▼ おたよりフォーム https://t.co/K4h2OmcHll▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more37minPlay
November 10, 2024#122 散歩と収集癖収録日:2024年9月30日名前のある散歩/職場の周りを歩いて情報集め/街を知る/寄り道しない/家を見る/アイスクリーム屋/パン屋/雑居ビルを見る/お店のレビュー/パンが食べたい/枕みたいなパン/猫と犬/公共配布カード/スタンプラリー/収集癖がない/・基準点カード・ダムカード・マンホールカード・いま"マンホール蓋"が熱い!!(東京都下水道局)-----▼ おたよりフォームhttps://forms.gle/C1oDDCPTgDbaLPQA7▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more39minPlay
November 03, 2024#121 告知!図書館総合展に出ます収録日:2024年9月9日2024年11月5日(火)6日(水)7日(木)にてパシフィコ横浜で開催される図書館総合展のポスターセッションに出展します。ポスターの番号は「PS 33」時間:10:00~18:00場所:パシフィコ横浜 _ ホール C、アネックスホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1)webページでも見れるのでぜひ見てください▼▼▼・図書館員の立ち話-Podcast ポスターセッション・図書館総合展・ポスターセッション・会場マップ・パシフィコ横浜 会場アクセス----▼ おたよりフォーム https://t.co/K4h2OmcHll▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more20minPlay
October 27, 2024#120 週刊少年ジャンプは箱推し収録日:2024年9月30日「呪術廻戦」最終回に収録/週刊少年ジャンプをいつどこで手に入れるか/箱推しでも読む順番はある/読者アンケートと打ち切り/「HUNTER×HUNTER」がついに/100巻超えの「ONEPIECE」/ジャンプ絵「あかね噺」/マンガの選書方針/どこからでも読める「闇金ウシジマくん」/コミックスで再読/ジャンプ系列他誌へ移った作品/「ジョジョ」は止まらない/「BLEACH」/文庫サイズのマンガ/・週刊少年ジャンプ・闇金ウシジマくん【公式】チャンネル-----▼ おたよりフォームhttps://forms.gle/C1oDDCPTgDbaLPQA7▼ BGM提供OtoLogic / MusMus...more31minPlay
FAQs about 図書館員の立ち話:How many episodes does 図書館員の立ち話 have?The podcast currently has 149 episodes available.