空中楼梯

ウガンダと日本のクィアコミュ ゲスト Hao 前編


Listen Later

ウガンダ在住のhaoちゃんとお話〜✌︎ IDEAS FOR GOODやsteenzでウガンダやアフリカの記事を書いたり、raveシーンにも関わっていたり…3時間話しました。

前半です。



テク⤴︎ノ→/おかしなおかね/ 日本のクィアコミュニティの一部 / ウガンダのクィアコミュニティ / Anti-Massとnyege nyege / 衆院選の振り返り/ リベラルとは / 伝統音楽とtechnoのmix / おじおばと踊るテクノ / フライパンを壊すパフォーマー / ビジュアルで音楽を見る / ダダイズム欲情 / メキシコで首探し / 性教育パフォーマーって?🍑 / Queer自認 / REING livingというセーファースペース / 内閣府のプロジェクトで気づいちゃた / 意外と利用ユーザーいまだにいる「女子力」 / 台南のプライドパレード / 東アジアのクィアコミュニティは開けているのか/ ウガンダのクィア状況 / 外国人パートナーを探す旅 ウガンダ / Tinder使うと逮捕される国 / 小红书太有趣了 / 反同性法 / ニッチな情報の源流はどこから? / 


参考・説明:


・「こどくにおどるクィアのつどい」「集まるクィアの会」「陰気なクィアパーティ」


・Anti-Mass IG:antimasscollective (ウガンダ・英、ロンドン)

ウガンダ・カンパラをBaseとするDJ兼プロデューサー集団。LGBTQIA+への非常に敵対的な政策が当事者を悩ますウガンダで、クィア集団として戦い抵抗し、カンパラをはじめ様々な場所でイベントを開催している。 SoundcloudにPlaylistあるよ


・Nyege Nyege Tapes (ウガンダ)

ウガンダをBaseに東アフリカの(主にアンダーグラウンドの)ダンス・ミュージックへの優れた目利きを活かしたものが多い。伝統音楽””アチョリ”を電子化させたり、ウガンダにかつて存在した王国の音楽を再生し保護するプロジェクトなども行う。


・記事:「人生は「地獄」、LGBTQが暴行や人権侵害の被害 過酷な反同性愛法成立のウガンダ」|CNN news 

└ 同性カップルによる養子縁組の引受: 不可 

└ 同性間の性交渉: 違法


・acs(韓国、ソウル)IG :acs.kr

乙支路にあるキュートでアングラ、昔ながらでエッジーな地下スペース。韓国の大衆音楽であるポンチャック(トロット)のMixなどは超上がっちゃう。


・Gabber Modus Operandi (インドネシア・バリ)

レイヴ、ノイズ、ガバ、グラインドコア、ファンコット、ガムラン音楽などを同列に捉えて“架空のハードコア・ミュージック”を生み出しているDJ/プロデューサーのKasimynと、アーティスト/ファッション・デザイナーであり、今回のツアー・ビジュアルも手がけたIcan Haremによるユニット。


・ルス・グアダルーペ(メキシコ)YouTuber IG:rusuguadalupe


・ドラァグクイーンとリップシンク(口パク)

1970~80年代にゲイが憧れのアーティストのモノマネをしていたことから始まったことからドラァグカルチャーは出発しているとも言われており、リップシンクはパフォーマンスの王道の1つとも言われている。


・Labianna Pinklady Joroe (base 日本)

IG:labiannajoroe

・内閣府 日本韓国青年親善交流事業

・『台湾同性婚法の誕生 アジアLGBTQ+燈台への歴程 』鈴木賢 日本評論社


・韓国の映画祭の話は仁川(インチョン)でした

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

【プロフィール】

Hao: IG:haohao_explorer


kai :IG : 1998kg519

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

空中楼梯By Kai