Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
アウトドアが盛んなカナダ西海岸に住む写真家の竹内天平とバーテンダーの香川真輝が、時にゲストも交えながら旅、ライフスタイル、アウトドアをキーワードにカナダ生活のあれこれを話している番組です。ワーホリや海外移住に興味がある、アウトドアが好き、海外で頑張っている人たちの話を聴きたい。そんなあなたの友人のようなポッドキャストをめざして配信しています。Instagram, Twitter, Youtub... more
FAQs about Untracked Podcast - アントラックド ポッドキャスト:How many episodes does Untracked Podcast - アントラックド ポッドキャスト have?The podcast currently has 25 episodes available.
April 01, 2022#13 コロナの始まりから現在まで - カナダ社会の変化を語り合う。3月11日。ついに一般的な屋内でのマスク着用義務がなくなったカナダ・ブリティッシュコロンビア。さらにワクチン接種の証明証も提示不要になりそうな昨今、あらためて僕たちが感じたこの2年間の変化を、バンクーバーとスコーミッシュの状況を中心に語り合いました。 Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!Untracked Podcastへメッセージを送る...more37minPlay
March 26, 2022#12 『クライマー・中村拓哉』 - クライマーから見たスコーミッシュでのワーホリ生活パンデミックの真っ最中にカナダへワーホリに来たクライマーの中村拓哉。どうやって働く場所を見つけ、こちらの社会に溶け込んでいったのか。彼が真剣に向き合うクライミングの話や季節ごとのスコーミッシュの印象、ローカルコンペで優勝した話、その他の趣味にしていることや、カナダ生活で新鮮に感じたことなど、アウトドアと生活面の話を軸にお話を伺いました。Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!Untracked Podcastへメッセージを送る...more2h 13minPlay
March 11, 2022#11 カナダでの食費って大体いくら? - 日本と比較して見えてきた事実日本とカナダどっちが生活しやすい!? ...というわけで、まず生きていくのに必要な『食費』について、主食、野菜、肉魚、乳製品、おかし、コーヒーなど、自炊にかかる金額を余すことなく調べて見ました。そして最後にはぼくたちも驚きの事実が...!Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!Untracked Podcastへメッセージを送る...more1h 39minPlay
February 14, 2022#10 『寿司職人・清永将樹』- 寿司に60年を捧げる男の話。このポッドキャスト初となるゲストをお迎えします。寿司職人として、日本で20年、カナダではバンクーバーを中心に約40年働き、80歳の今も現役で働き続けておられる、清永将樹さんです。当時のカナダの状況や、なぜ今もまだ働くのか?など、カナダ西海岸生活の大先輩に色々とお話をお伺いしました。Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!Untracked Podcastへメッセージを送る...more1h 33minPlay
February 11, 2022#9 ウィスラーより愛を込めて- From Whistler with Love1日では滑りきれない北米最大級のスキーリゾート「ウィスラー・ブラッコム(Whistler-Blackcomb)」。今回はそんなカナダ西海岸を代表する山の上から、おすすめのコースやテクニカルなアドバイス、山でのルーティーンについて実際に山を楽しみながら収録しました。またウィスラーの雰囲気をそのままぎゅっと詰め込んだこのエピソードは、音声にプラスして実際の「動画」と「写真」もYoutubeで楽しんでいただけますので、ぜひそちらもチェックしてください!Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!Untracked Podcastへメッセージを送る...more46minPlay
November 24, 2021#8 ホームシックの秋 - 落ち込みやすい季節を乗り切る方法を伝授!日本の秋は台風と秋晴れ。カナダ西海岸の秋は雨季の始まり。10、11月と冬に近づくにつれ太陽を浴びる機会が減りホームシックにもなりがち。そんな季節を楽しく乗り越える方法をホストの二人が伝授します! Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!Untracked Podcastへメッセージを送る...more50minPlay
November 12, 2021#7 Rainy day in the Cabin - この夏をふりかえろう森の中にある小さな小屋。特に雨の日はたわいもない会話に花が咲く場所。この番組を始めた2021年夏を振り返りながら、ポッドキャストを始めてみた感想や、夏の思い出、秋冬に向けてのことなど、雨季に入ったカナダ西海岸からのんびりとお届けします。Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!Untracked Podcastへメッセージを送る...more1h 4minPlay
October 06, 2021#6 カナダを旅しよう!- カナダ西海岸の暮らしに必要なものたち「カナダを旅しよう!」第2弾となる今回は、こっちに持ってきてよかった!と思った日本でしか手に入らないものや、住んでみてこれが必要だった!と気づいたものなど、カナダ西海岸での旅や暮らしにオススメの「持ちもの」についてお話ししました。 Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!Untracked Podcastへメッセージを送る...more52minPlay
September 22, 2021#5 カナダを旅しよう!- 『バンクーバーエリア基本情報とりまとめ』「カナダを旅しよう!」シリーズとなる第一弾は、移動方法、おすすめの滞在エリア、季節、気をつけるべきことなど、特に西海岸を旅するための基本情報を中心に、ガイドブックにはのっていないような情報を二人の経験をもとにお話しをしました。 Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!https://bit.ly/3B9k5eC...more51minPlay
August 30, 2021#4 カナダと日本の山小屋の歴史を辿る - 泊まったことある人も、これから泊まりたい人も必聴です。新しい国で大自然を誇るカナダと歴史があり多様性のある自然が特徴の日本。それぞれの国の山小屋ができるまでの経緯や山文化の歴史、利用方法などを比較しました。そこから見えてきた二つの国の大きな違い、共通点とは? Instagram☞@Untracked_Podcast, Twitterもやってます。📮番組への感想、おたよりお待ちしております!Untracked Podcastへメッセージを送る...more1h 16minPlay
FAQs about Untracked Podcast - アントラックド ポッドキャスト:How many episodes does Untracked Podcast - アントラックド ポッドキャスト have?The podcast currently has 25 episodes available.